お風呂やトイレに落としてしまった
ズボンのポケットに入れたまま
洗濯してしまった
飲み物がこぼれてかかってしまった
様々なケースがあると思います
iPhoneは水にとても弱く、
不具合につながりやすいんです((+_+))
今日はそんな水没したiPhone6の
修理紹介をします!!
まずフロントパネルを取り外し
本体内部を見てみると
所々水で濡れてました(*_*;
本体内部には水没しているかわかる
「水没シール」というものがあるんですが、
もともとは真っ白な状態ですが
水没すると赤く変色します
水没復旧作業はまず全てのパーツを
バラバラに分解します!
細かいパーツも含めると
かなりの数のパーツがあります
一つ一つがどこのパーツか覚えなければ
間違った場所に取り付けてしまうと
不具合につながってしまうんです(>_<)
全てのパーツを洗浄し十分な時間
乾燥させていきます
そして再び組み立てて電源を入れてみると・
無事に電源も入り動作等も問題ありませんでした(^^♪
水没して諦めている方は
ぜひスマップル宮崎店へ
お気軽にお問い合わせください(‘ω’)ノ
0985-77-4123
バッテリー交換
ホームボタン交換
カメラ交換
コネクタ交換
スピーカー交換
水没復旧
電源ボタン交換
水没や画面修理以外にも
幅広くiPhoneトラブルに対応しております♪
お気軽にお電話くださいね♪