当店でも珍しいけれども、あるあるな故障を今回はご紹介しておこうと思います。
iPhoneの故障はさまざまな状況で起きてしまう物ではあります。
そんな中でもスタッフも少し驚いてしまうような故障でご来店いただくき修理依頼となることもあるので、もしかしたら同じような故障で、お困りの方もいらっしゃるかもしれません。
修理で直るのかどうかは作業を行ってみないことには分からないものではあるので、よろしければご来店をお待ちしております。
①ペットに噛まれた
何でもかじってしまうのか、よくiPhoneを噛まれてご来店されるお客様が当時はいらっしゃいました。
今でも時々ご相談があることでもあり、iPhoneだけにとどまらず、任天堂スイッチとかでもご相談の依頼がありましたね。
多くが画面などの表面の部分での破損であることが多いでしょう。
ほとんどが画面修理等のパーツ交換でお直しが出来るでしょうが、新しければ新しいほど買い替えるよりは圧倒的に安い修理だとしても、塵も積もれば結構な価格となっていく事でしょうから、全てを覆うことが出来るケースなどを付けることを検討してみてもいいかもしれませんね。
②車に轢かれた
何が起こって車に轢かれてしまうのか分かりませんが、年に数回くらいはご依頼がある故障です。
画面も本当に粉々というのが正しいような状態になってしまっているので、この場合では基板が生きているかどうかがかなり肝心なことになるでしょう。
iPhoneで最低限起動に必要な物といえば、「基板・画面・バッテリー・ドックコネクター」の4つ。
基板さえ生きていれば、「画面・バッテリー・ドックコネクター」を新しい物に交換することで、最低限操作は出来てバックアップを取ることが可能となるでしょう。
③めったにない故障
他にもあるでしょうが、何年もiPhoneを修理してきた私でも過去一回くらいしか出会ったことのない故障も紹介していきます。
・「油で水没」iPhoneの素揚げでもしてしまったのか中まで油まみれな状態でした。
・「高所からの落下」ビル20階近く上からの落下、下に人がいなくてよかった~。
・「失くして見つかったら、くの字に曲がっていた」すごいパワーの人がいたのかもしれないですね。
・「電子レンジでチン」漫画みたいな本当の出来事、酔っていたので起きてしまった事故。これは2回くらい出会ったことがありましたね。
そんなこんなで、絶対に全ての故障が直るとは言い切れませんが、iPhoneの多くの故障が直ることも事実ではあります。
特にバックアップをしていなかった方にとっては、諦めてしまう前にご相談お待ちしております。