iPhone修理 専門店 スマップル渋谷本店店

カメラアプリを起動させても真っ暗なら、それはカメラが壊れているかもしれません!

 

手軽にかつ誰でも綺麗に撮影する事が出来るiPhoneのカメラ機能。それは今や無くてはならない存在になっているのではないでしょうか。

ふとした瞬間やここぞというタイミングでポケットから取り出すだけですぐに撮影出来るので、大抵はシャッターチャンスを逃す事は無くなった事でしょう。

しかしそんな便利なiPhoneのカメラなのですが、その反面繊細でデリケートなパーツのひとつなのです。その為、場合によっては簡単にカメラが壊れてしまう事があるのです。

 

こちらは純正のカメラアプリを起動させているiPhoneなのですが、お分かりの通り、画面が真っ暗になってしまっています。

シャッターボタンや切り替えメニューなどは表示されているので、まるでレンズ部分を手などをあてて塞いだりしている様にも見えますが、そんな事は無く、カメラパーツが壊れてしまっているのです。

上記にも紹介した通り、iPhoneのカメラは高性能な反面、繊細でデリケートなパーツのひとつなのです。その為、落としたりぶつけた衝撃が故障の原因になったり、経年劣化などで何もしていないのに壊れてしまう事もあるのです。

落としたりした際の衝撃等はレンズカバーなどで防ぐ事も可能ではありますが、経年劣化など仕方のない場合もあるので、もし壊れてしまった際は修理店などで修理して綺麗にしてしまいましょう。

 

スマップル渋谷本店でもカメラ修理を行っており、今回はおよそ30分程でこの様にお直しする事が出来ました。

これで今後もシャッターチャンスを逃す事無く写真や動画撮影が出来る事でしょう。

もしカメラに関するパーツが故障してお困りになられた際はお気軽に当店へご相談下さいませ。データそのままで即日でのお渡しも可能となっております。

もちろん、カメラ以外のパーツ修理も承っておりますので、故障内容に合わせてご相談頂ければと思います。