iPhone11を札幌市北区麻生からお持ち頂きました!
iPhone11は全画面機種ということもあり、不便も感じていないとのこと。まだまだ使えます!
修理前
修理前はガラス割れに加えて液晶も割れていました。
半分から左はほぼ見えない状態になっており、右側が写りはするが横線が大きく入ってしまっています。
また、ゴーストタッチも起きており、勝手にPayPayやその他のアプリも開くようになっていました。
ゴーストタッチしたときの対処方法
画面交換修理についてネットでたくさん調べていくと、ゴーストタッチはよく出てくるワードかと思います。
何も触っていないのに操作がされている様子を表していますが、実際にそうなってしまったらどうすればいいのでしょうか?
ゴーストタッチになってしまって、よくなるのが「パスコードロック」です。
最初のロックを解除する画面で数字が勝手に打ってしまい、何度もパスコードを間違えた認識になってロックがかかる状態です。
ロックがかかってしまうと、設定によってはデータが消えてしまったり、何時間も待たないと解除コードが打てない状態になることもあります。
そうなるのを防ぐために、ゴーストタッチをしたらすぐに電源を切ることをおすすめいたします!
修理後
修理後には綺麗な画面に様変わり!
見た目だけでなく画面表示も改善されました。
スマップル札幌駅店は、北口から徒歩2分のところにございます。
お仕事中やお買い物の前にお預けに来る方が多くいらっしゃいます。
ぜひお気軽にご利用くださいませ