電子機器の持ち歩き、携帯性に優れているというのはとても大事だとも思います。
ですが、それゆえに壊れてしまうというのも、また現実ではあります。
当店の様な修理店が成り立っているのも、壊してしまう方が多いからなのでしょう。
当店にも毎日何台ものiPhoneの修理依頼がありますが、iPhoneだけに限った問い合わせだけではありません。
iPadの修理依頼であったり、アンドロイドスマートフォンのご相談、任天堂スイッチの修理のご相談もございます。
Switchには主に3種類の使い方がありますよね。
充電ドックなどに繋げてTVやモニターを使ってプレイすることも出来ますし、背面のSDカードカバーを起き上げることによって立てかけることも出来ますし、携帯ゲーム機の様に手にもって遊ぶことも出来ます。
最後の持ち歩くことが出来るということから、そこで落としてしまう事もありますね。
スイッチは結構横長でもあるので本体が歪んでしまったり、ある程度の重さはあるので落下の衝撃はそれなりにあることでしょう。
画面の液晶も結構薄いですし、耐久性はそこまで期待出来る物でもありません。
ちょっと珍しくはあるのですが、スイッチの画面の表示はおかしくなってしまっています。
この状態、実は外のガラスは割れずに中にある液晶だけが割れて壊れてしまっています。
ドックからTV出力は出来る様なのですが、スイッチは携帯性から結構人気なので、不便ではありますよね。
ならば修理をして直してしまいましょう。
当店ではお預かりとはなってしまいますが、スイッチの修理も行っております。
ご相談もお気軽にお問い合わせください。