iPhone修理 専門店 スマップル札幌駅店店

iPadAir(第4世代)の電源ボタン陥没を修理できます!札幌駅から徒歩2分で修理可能!

最近はiPadAir(第4世代)の修理を多く承っております、スマップル札幌駅です!

お持ちいただいた端末は【電源ボタンが陥没した】という症状でした。

 

iPadAir4はAir3から大きくデザインが一新されました。

見た目で一番わかるのが、ホームボタンがなくなって全画面になったことです。ベゼルも細くなったため、より画面が大きく見やすくなりました。

ホームボタンがなくなったことにより、指紋認証も電源ボタンと一体型になりました。

指紋認証が搭載されたことにより、電源ボタンも平たく構造が変わりました。

電源ボタン陥没という症状は以前から起こりうる可能性がありましたが、構造が変わった事により、さらに発生しやすくなったのではないでしょうか?

 

お持ちいただいた端末はこちら↓

パッと見分かりづらいかもしれませんが、電源ボタンの片側が大きく凹み、

電源ボタンが押したままになっています。そのため充電コードを挿し込むとリカバリーモードに入ってしまいました。

 

分解を進めていくと、フレームが歪むことで電源ボタンが正確な位置からずれていることが分かります。

電源ボタンがはまらないように凸凹と突出している部分を削ります。

一度に大きく削ってしまうと故障の原因や、電源ボタンが飛び出す原因となる可能性があるため、少しずつ削っては取り付けてを繰り返していきます。

最後には元通りの位置に電源ボタンを設置できて、ボタンとして押下ができることを確認して修理完了です!

 

今回は特に新しく部品交換などは行わなかった為、調査費(最低作業料金)3,300円(税込)でのご案内でした。

同じ症状でお困りの方は、ぜひスマップル札幌駅店をご利用くださいませ。

スマップル札幌駅店HP