iPhone修理 専門店 スマップル赤坂店店

雨でiPhoneの中に水が入る!?iPhoneの水没の不具合!?

iPhone7以降のiPhoneシリーズでは耐水性能がついていますが、完全防水ではありません。

iPhoneの耐水性能は経年により劣化するとAppleから発表もあります。

雨などの多い季節でiPhoneの耐水性能が劣化している状態でiPhoneが雨に濡れてしまうと、iPhoneの中に水気が入ってしまうと不具合が出てしまう事があります。

 

iPhoneの雨で水没

iPhoneの耐水性能の劣化の進み具合は見た目では分かりません。

雨でiPhoneに中に水が!?

最初は耐えれていた水気の侵入も、いつの間にか耐水性能が弱くなっていると水気の侵入を許してしまいます。

iPhoneの内部に水気が入ると様々な不具合を引き起こしてしまいます。

・iPhoneの電源が入らない、リンゴのマークが出て起動しない

・充電ができない

・画面が映らない、表示がおかしくなる

などなど水気の侵入で故障する箇所にもよって不具合は様々です。

 

iPhoneの水没復旧

iPhoneの水没からの起動不良や不具合はスマップル赤坂店にご相談下さい。

当店はiPhoneの復旧に向けて一つ一つ調査を行い復旧作業を行っております。

不具合などもパーツの交換で改善することもございます。

iPhoneの水没は時間を置いてしまうと内部のパーツが水気によって腐食が進み、復旧が難しくなる事もございます。

iPhoneの水没はお早めに当店にお持ちくださいませ。

当店は千代田線赤坂駅からすぐ近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。

飛び込みでのご来店も大歓迎です。