Switchの故障の1つに「SDカードの読み込む不良・読み込み不可」があります。
この症状は突発的に発生して自然に直る事はありません。
今回はその原因をご紹介します!
SDカードスロット故障の主な2つの原因
SDカードが読み込み出来なくなる原因は主に2つあります。
1つ目は「落下」です。
スイッチを長年使用していれば何度か床や地面に落としてしまった事があると思いますが、度重なる衝撃の蓄積がSDカードスロットの損傷を招きます。
普段からSDカードを使用している方は落とした直後に反応が効かなくなり、故障に気が付きますが使用していない方だといざ使用しようと思った時に使えないといった事が発生します。
2つ目は「水濡れ(水没)」です。
SDカードの挿し込む口に液体を垂らしてしまったり、Switchが液体に水没してしまったりするとSDカードの読み込みが出来なくなることがあります。
水没の場合は基盤の損傷も疑われますが、当店は基板修理まで行えるのでお任せ下さい!