iPhone修理 専門店 スマップル札幌白石店店

iPhoneXS(A1920/A2097/A2098)1日充電が持たないのはなんで?バッテリー交換?

▼修理例▼

機種:iPhoneXS

修理内容:バッテリー交換

料金:iPhoneバッテリー交換一覧

スマップル札幌白石店で一番多い修理がiPhoneのバッテリー交換です。

様々な修理や不具合を見てはいますが、

iPhone自体もどんどん丈夫になってきており、

ユーザーも壊れるのを防止するようにケースを付けたりしているからかもしれません。

また、新機種も毎年発売されていますがかなり高価になっていますよね。

電池の減りが早くなったからといって機種変更を繰り返し続けるのは勿体ないです!

 

そもそも電池交換は必要?

iPhoneにはリチウムイオンバッテリーが搭載されています。

バッテリーにはいくつか種類がありますが、

スマホに搭載されているバッテリーは約2年程で使いづらいと感じるくらい劣化をします。

 

バッテリー内部には正極と負極があります。

充電時には正極から負極にリチウムイオンが移動します。

放電時には負極から正極にリチウムイオンが移動します。

これらを繰り返したり、同時に(スマホを使いながら充電する)行ったり、発熱をしたりすると、

内部のイオン数が減少したり電極・物質が劣化しているのが原因と言われています。

 

少し難しいお話になりましたが、簡潔に言うと、

「ただ使っているだけでバッテリーは悪くなる」です!

 

修理しました

お持ちいただいた端末のバッテリー交換は約15分で終わりました。

取り外したら新しいバッテリーを取り付けて修理完了です!

 

まとめ

iPhoneの電池は使っているだけで悪くなっていくためバッテリー交換が必要です。

スマップル札幌白石店では、最短15分で修理できます!

お仕事のお昼休みに・仕事帰りお買い物行っている間に隙間時間にいかがですか?

ぜひ皆様のご来店お待ちしております!