iPhoneの付属品として重要な物といえば「フィルム」「ケース」ではないでしょうか。
もちろん付けてない方もいらっしゃいます。
何かしらの理由があってそうなさっているのでしょうから、否定はしませんが、その多くのiPhoneではガラス傷や割れフレームに凹みや剥げなどが目につくことが多い様にも感じます。
フィルムの重要性としては、タッチ操作や表示の部分で重要となってくる画面のガラスを守るという大きな役割もあります。
落とした時でもない限りそうそう割れに対する出番はありませんが、もっとも重要な事は『傷防止』ではないでしょうか。
ガラスに擦れて傷がつくということはかなり高い確率で起こりえます。
そんな時に画面までの間にフィルムがあることでフィルムが傷を負ってくれます。
フィルムも剥がれてきたり、割れたり、傷つくこともあるでしょうが、数千円で数万円の画面の破損を予防できるのであればお得でしょう。
衝撃を吸収するとしては樹脂タイプの物が良いでしょうが、指の滑り具合を重視するのであればガラスフィルムもありでしょう。
また最近ではカメラレンズを保護するフィルムも販売されているようですので、そちも守りを固めるのであればとても有効な物になるでしょう。
「ケース」を嫌う方もいらっしゃいますね、どうしても保護という観点上縦横共に大きくなるので、持ちにくくなるというのがあるのではないでしょうか。
ですが、絶対といっていいほどに付けた方のがいいでしょう。
iPhone8からの機種では置くだけ充電が出来るようになったことで、背面のフレームはガラスへと変更となりました。
その為、背面割れという新たな故障も出てきてしまいました。
それを守るのもケースの役割です。
仮に割れていてしまっていてもケースを付けていればケガをすることもないでしょう。
またケースを付けた時に十分な高さもあれば、画面の側面に当たっての画面割れも予防することが出来る可能性があります。
私は両方とも付けており、iPhoneを落としたことも何度かあります。
その全てをケースやフィルムが守ってくれたので、それらは変えたことはあってもiPhoneを修理したことはありません。
当店でもフィルム等を販売はしておりますし、貼り付けてのお渡しをしております。
修理をされた方でしたら1,000円引きも行っておりますので、機会がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。