iPhoneの充電不具合はスマップル宇都宮店にお任せください!
充電口の故障はメンテナンスで直る場合とパーツ交換が必要な場合の大きく二通りがございます。
それぞれ故障の原因や状態によって対処が変わってきます。
ケーブルの先端がiPhoneの内部で折れている?
今回の端末は充電ケーブルを差し込んだ際に少し違和感があったものの無理やり挿し込みぬこうとした際に先端が内部に残ってしまったようです。
ケーブルが非純正のものであったのも破損の原因かもしれません。非純正のケーブルを購入する際は耐久性がしっかりしているものなのかを注意してみる必要があります。ケーブル先端が内部に残ってしまった際はまずはメンテナンスにて取り出しを試みます。9割以上が取り出せることが出来て取り出しに成功すれば充電が出来ることが大半です。稀に取り出しに成功しても内部が変形している等が原因で充電が出来ないままの事もあります。その時はパーツ交換を行います。
パーツ交換を行って改善されない事はほぼ100%無いので今回のパターンの故障の時は安心して当店までお持ちください!