iPhone修理 専門店 スマップル札幌駅店店

iPhone7Plus(A1661/A1784/A1785)水に落としちゃった!水没修理受付けてます。

iPhoneを水に落としちゃった!

お風呂・洗濯機・洗面所・キッチンで使用していたら、

うっかり手から滑って水の中に落としてしまったり、ポケットから落ちてしまったり・・・

なんてことありませんか?

夏だったりすると、海やプールで使用中に水没させてしまうことがありますよね。

 

iPhone7Plus水没修理

今回は、iPhone7Plus(A1661/A1784/A1785)の水没修理を

承りましたのでご紹介いたします。

 

そもそもiPhoneって防水じゃないの?

こんな疑問を抱くお客様もかなり多いですが、

あくまでも「耐水」で〈水に耐えるように作られているよ〉

ということです。

中身は電子基板ですので、

内部に水が浸入すると電源不良や液晶不良はどうしても起こしてしまいます。

 

また、Apple公式からも発表されていますが、

耐水機能は永遠のものではなく、通常に使用している間にも耐水が低下していく可能性はあります。

詳しくは、こちらをご参考ください。Apple公式のページにとびます🍎

iPhone 7 以降の防沫・耐水・防塵性能について

 

iPhone7Plus水没した中身は

まずは内部を確認するために開けます。

 

開けると、バイブレーション機能のある

TAPTIC Engineと充電を挿す部分が濡れていました。

基板清掃をするため、基板を外すと水没反応の目印となるマークが

通常は白ですが、赤く反応していました。

 

水没修理は早ければ早いほど、腐食がすすむ前に行うのが最適です。

もし起動しない・表示しない等がありましたら、

お急ぎでご来店くださいませ。

スマップル札幌駅店水没復旧価格一覧

スマップル札幌駅店iPhone7Plus価格一覧