iPhoneの最新機種の情報、誰が言ったかメチャクチャな予想もあれば、初めから正解に近い噂もありますね。
噂だけは毎回立つけれど、一向に実現んしないようなこともたくさんあります。
iPhoneのSEに関しての噂が立ちました。
iPhoneSE2発売から2年、今年2022年にiPhoneSE3が発売されました。
となると次回のiPhoneSE4の発売は2024年の春頃となり、まだかかりそうですね。
そんなiPhoneSE4ではモデルとなるのがiPhoneXRではないかとされています。
前作iPhoneSE3の時も似たような噂が立っていました。ですがデザインは変わらずiPhon8のままでしたね。
となると画面は有機ELではなく液晶でしょうか?たとえ液晶であったとしても十分な気はします。
iPhoneXRのデザインともなると、もうホームボタンありの機種はなくなってしまうのでしょう。
生体認証もどうなるのでしょうか?FaceID(顔認証)でしょうか、画面内指紋認証はまだ最先端すぎますし、電源ボタン内臓の指紋認証となるのでしょうか、まだまだわかりませんね。
チップはどうでしょうか?処理速度など動作をすることで大事なチップ部分、現行機種ではProシリーズが最新チップ、無印やPlusシリーズが一つ前のチップが搭載されています。
iPhoneSE4の発売時期を考えると最新モデルはiPhone15となり、それと同等となると「A16 Bionic」である可能性が高いのではないでしょうか。
充電口の規格では欧州がType-C統一ということでiPhone15もUSB-Cである可能性も出てきました。
そこでiPhoneSE4ではLightningというわけにもいかないのではないでしょうか。
これは本当にどっちになるのでしょうね。
iPhone15すら発売されてない今ちょっと絞りにくくはありますが、ホームボタンの有無は現ユーザーに受け入れられるのか、分かりませんね。
今の機種を大事に使いつつ待ちましょう、破損や故障でお困りの際には「スマップル赤坂店」までお気軽にお問い合わせくださいませ。