iPhoneでの画面割れ、画面のタッチをする平らな部分が割れるものだと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、多くの場合はガラスの面取りされているカーブの部分に当たって割れてしまうことが多い物になります。
角の部分も同様ですね、フレームにあたって押し割れてしまうこともありますが、多くは角のカーブの部分に当たって割れていることがほとんどになります。
ガラスの割れも十分に故障ではあるのですが、ガラスの下には液晶などの表示部分があるので、ガラス割れの状態次第ではそこも破損してしまうことさえざらにあります。
液晶が破損してしまうともちろん表示に大きく問題を抱えることになります。
画面が何も映らなくなってしまったり、画面に線が入る、液晶漏れから丸く黒い場所が出来るなど、映りに関する故障の大半はここの故障となるでしょう。
コチラのiPhoneでは右上からの衝撃が相当強かったのでしょう。
ガラスがぐちゃぐちゃなってしまっています、ココが一番目を引く場所ではあるのですが、どちらかというと、そこよりも下の方のが大きな致命傷ともなってしまっています。
画面の半分くらいの場所で綺麗に黒くなっている境目があると思いますが、iPhoneの下の方を見てみると上から下まで同じではない様です。
とある所を境目に上の部分が黒くなっていますが、その境目が「液晶割れ」を起こしているところでしょう。
機械ですから、生物の様に放っておいても自然治癒していく事はありません。
となればどうすればいいのかとなると、「修理をすればいい」のではないでしょうか。
このままで使い続けるのは出来なくはないかもしれませんが、相当困難となることでしょう。
でしたら画面修理をして綺麗に映って、割れなく操作が出来た方のがいいですよね。
当店ではiPhoneの画面修理も行っておりますが、それだけではありません。
バッテリー交換やカメラの修理、それ以外にも出来る修理などもございますので、まずはお気軽にご来店お待ちしております。