こんにちは!
アイフォン修理のスマップル浜松店です!
本日の修理紹介です(‘◇’)ゞ
バッテリー最大容量は76%まで減少、ここの
数値が80%未満に達しているバッテリーは
押しなべて交換推奨時期に差し掛かっています!
最大容量の表示より上の部分には
「バッテリーに関する重要なメッセージ」
といったテキストも表示されているのですが
これが表示されている場合は最大容量の数値が
80%に達していなかったとしても著しく劣化が
進んでしまっていることの表れとなりますので
そのような場合もお早目の交換がおすすめです!
バッテリーは劣化が進んでいきますと
・日中何度も何度も充電が必要になる
・特定またはあらゆるアプリの動作が緩慢になる
・文字入力等でタッチ・スワイプしたときに
入力に大きくラグを感じるようになる
・突然の再起動、シャットダウンが頻発する
などといった不便や不具合を感じることが多発し
最終的にどれだけ充電しても起動が出来ないほど
劣化が進んでしまうこともございます、電力を
ため込んでおくことが出来なくなるんですね💦
そこまで大きく劣化が進んでしまう前にもしも
上記の不便・不具合の一端でも感じられた場合は
すぐに交換をご検討くださいませ(^^)/
バッテリー交換は最短で15分ほどで完了します!
当店での修理交換はデータそのまま即日修理、
お急ぎの場合でもお預けいただいたその日中に
お手元にお返しさせていただきますよ(^^♪
2022年6月14日現在バッテリー交換対応可能な
機種はiPhone5~iPhone11ProMaxまでです、
交換前に事前にご連絡いただけますと準備から
修理までスムーズにご案内できるかと思います🎵
バッテリー交換や画面交換完了後は修理に合わせ
保護フィルムの貼り付けやガラスコーティングの
施行も同時に承っておりますのでよろしければ
お気軽にお申し付けください( ˘ω˘ )
皆様のご来店お待ちしております!!
【SNS】