こんにちは!
アイフォン修理のスマップル浜松店です!
本日は「国際ジャズデー」ということです。
2012年に制定されたばかりで日が浅い記念日、
皆さんは普段からジャズを聴いたりされますか?
実は結構多くの方が聴かれてるのではないかなと
勝手に想像しております( ˘ω˘ )
音楽のジャンルにも色々とありますがその中でも
ジャズと聞けばどんなイメージを抱くでしょう?
「大人、おしゃれ、かっこいい、落ち着く」
こんなイメージが強いような気がしませんか、
ジャズといえば大方こんなイメージのはずです!
最近ですと「夜寝る前に聴くジャズ」なんていう
動画がすぐに出てくる時代です、夜眠る前に
ジャズを聴き心を穏やかにされる方が一般に多い
ということの証明でございますね(´艸`*)
イメージを形成するのは映像作品や身の回りの
喫茶店だったりバーであったりこれには様々、
普段からジャズを聴かれる方もそうでない方も
せっかくのお休みですからこの機会に身近な
おしゃれで落ち着く空間を探しにお出かけに
なられてみてはいかがでしょうか( `ー´)ノ
それでは本題の修理紹介に(‘◇’)ゞ
こちらの機種はアイフォン8でございます。
長い方ですと4年半ほど使用されているかと
思います、最近調子はいかがでしょうか?
画像の端末内のバッテリー最大容量は87%、
一目ではそこまで劣化を強く感じるほどの
数値には見えないかと思います(+_+)
通常ですとバッテリー交換が推奨される時期は
最大容量が80%を迎えた以降とされています、
そう考えるとまだ交換しなくてもいいのでは ?
と思われる方が多数派ですよね!
ところが今回お持ち込みになられたこちらは
もう半日充電が持たないような状態とのこと。
一日の間に何度も充電できないと安心して
外出先で使用できないような劣化具合でした!
このように表示上の最大容量は十分であっても
実際の劣化具合と乖離していることもあり、
確実な判断基準とならないこともあります。
そんな時はご自身の感覚を信じてください、
お早目の交換がおすすめでございますよ(^^♪
バッテリー交換は最短15分程度で完了!
当店ではデータそのまま即日修理にてお返し、
すぐにでもいつも通りお使いいただけます🎶
アイフォン8のバッテリー交換料金は
2022年4月30日現在で5500円!!
かなりお安くなっていると思います、
ぜひお気軽にご利用くださいませ(^_-)-☆
【Googlemap】
【SNS】