もうすぐゴールデンウィークとなりますね!
休みまでもう少しですよ(∩´∀`)∩
更にちょうど梅雨入りの季節となるみたいなので雨が強い日が続きそうですね!
静岡は雨が降る回数が多いような気がするのでお出かけの際は雨に濡れないような準備をしておきたいです。
今回はゴールデンウィークにお出かけするのによさそうなスポットを少しご紹介させて頂きます。
イベント名
浜名湖ガーデンパーク スプリングフェスタ2022
2022年4月2日(土)~6月5日(日)
浜名湖ガーデンパークの花ひろばでは、4月上旬から約30万本のネモフィラが見頃となります。花の美術館では「Besutiful Harmony~花たちの調べ~」をテーマに、約900品種36000株の植物が、4月中旬から6月まで園内を彩ります。
近くに美術館もありゆっくりと作品を楽しむことができそうです!
休憩スペースもたくさんありますのでまったりできるかと思います。
こちらのイベント毎年やっていますので知っている方も多いと思います。
興味がありましたら是非行ってみてくださいね( *´艸`)
本日のブログはiPhoneSE2の画面修理になります。
パスコードロックがかかった画面から何とか戻したいものの画面のタッチがきかなくなってしまっています。
つまりはロックが解除できない状態です。
結構ありがちな症状で気が付いた時にはパスコードが限界まで入力されてしまうことがあります。
最悪の場合はデータを初期化しなければいけないこともあります。
最近は同じような症状で来店される方もよくみますね。
手始めに画面の症状を見ていきましょう。
持ってきてくださる間に30分後にやり直してくださいという表示に代わっていたようです。
しかも自分でロックを解除しようとしたわけではなく勝手にタッチがされているようなので驚きですよね。
これはゴーストタッチとも呼ばれる液晶破損の典型的な症状です。
気が付かないうちになってしまっていることもあるので今回は先に気が付けて不幸中の幸いだったのかもしれません。
寝てる間に初期化状態とかは一番嫌ですからね~(;’∀’)
こちらの端末は重度の損傷を受けていますがスマップル静岡店なら三十分ほど頂ければすぐお直しできます!
修理後の画像がこちらになります!
大体三十分でパネルの修理は完了です!
ひび割れと液晶の修理になるので画面には傷が一つもありません!
もちろんデータはそのまま!
バックアップをまだとっていなかったという方も安心して修理にお出し頂けます。
なんだか見違えるように画面が綺麗になってしまったのでお客様の方でも同じ端末なのかが疑心暗鬼だったご様子(笑)
綺麗に直って今回もよかったなと思いました!
当店には修理後も三か月間の修理保証期間がございますので万が一使用していて動作に不安を感じてしまった場合でも再点検させて頂きます。
iPhoneSE2の修理の事なら大体のことは受け付けられますのでまずはお気軽にご相談いただければと思います!
それでは今回はここまで!
ご閲覧いただきありがとうございました(∩´∀`)∩
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!