iPhone修理 専門店 スマップル浜松店店

恐らくもっとも割れやすいのはこの部位です、しっかり保護しましょう!

こんにちは!

iPhone修理のスマップル浜松店です!

 

先日ソニーが発表した「poic(ポイック)」という

新たなロボットですが、人との対話を通じて

ユーザーのことを理解しながら成長していき、

ユーザーの興味関心のある知識を会話に盛り込み

これまでのAIロボット以上に内容の充実した

コミュニケーションが可能なものになっている。

とのことらしいですね、これまでですとアニメや

映画でしか見ることできなかったような人間の

バディのようなロボットを目指すそうです(‘Д’)

バディのようなロボット、アンドロイドというと

皆様はまず何が頭に思い浮かぶでしょうか?

私は真っ先に「R2-D2」が思い浮かびました、

スターウォーズシリーズに登場するロボットで

言語的には映画の視聴者には伝わらないのですが

登場人物とは意思疎通が取れているので会話も

成り立っているのでしょう、ピポピポ言いながら

動く姿はかわいらしくも見えるものです(´艸`*)

ああいう未来が近づいてきてるようですね…

 

それでは修理紹介へ!

6修理前

イヤースピーカー部分に大きなひび割れが…

この部分は「スピーカー」ですので音を出すため

構造的に穴が開いているような状態であります。

一枚板の状態と穴が開いている状態と比べれば

この部位が他の箇所よりも少し強度が低いことに

お気づきいただけることかと思います(;’∀’)

そもそもがガラスでできているiPhoneの液晶、

穴があれば割れてしまいやすいのは必然ですね💦

ここを起点に割れが広がっている方は割合的にも

たくさんお見掛けすることがあります、

是非お早めにお直しくださいませ(`・ω・´)ゞ

そしてお直しが終わりましたらぜひとも保護の為

フィルムを貼るかガラスコーティングされるか、

どちらかお選びいただけると幸いでございます✨

6修理後

画面交換は最短30分ほど、今回のお客様は

保護フィルムをお選びになられました(^_-)-☆

これに加え保護ケースも併用していただけますと

さらに安心感が増してくるはずです、皆様も

修理後はお好みの保護ケースをお使いください🎶

当店での修理はデータそのまま即日修理です、

皆様のご来店お待ちしております(^^♪

 

【Googlemap】

【SNS】