iPhone修理のスマップル静岡店です。
本日は松坂屋静岡店で開催されているイベントをご紹介させていただきます。
東北6県の味と技の共演!各県名産品コーナーも!
『松坂屋 静岡店』で『東北物産展』開催!3月9日〜15日。
東北出身としてはこういったイベントにすぐ反応してしまう。
東北の美味しいものだけじゃなくて箸のような工芸品も売ってるみたいです!
海鮮弁当やお菓子など美味しいものがたくさん売られていますので興味がある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
【イベント情報】
イベント名:東北物産展
開催期間:3月9日〜15日
時 間:10:00〜19:00(最終日~17:00)
会 場:松坂屋 静岡店 本館8階大催事場
住 所:静岡市葵区御幸町10-2
電 話:054-254-1111(代表)
本日はiPhoneXの画面修理をさせて頂きました!
画面の殆どの部分が白い模様に覆われてしまったようです…
お客様のお話を伺うと端末を落とした翌日に症状が起きてしまったとのことです。
iPhoneの画面はダメージを受けてから時間が経ってから症状が悪化してくるケースがあり今回の画面では少しキズが付いた場面から有機EL画面が破損していました。
iPhoneの修理前
右半分はほぼ反応がない状態で、下の方は黒く変色してしまっています。
これは有機ELが破損してしまったときに起こることが多い状態です。
直すには画面を剥がして、新しいガラスと有機ELパネルに取り換える必要があります。
ここでiPhoneのパネルには二種類のパネルがあることをお話ししたいと思います(‘ω’)ノ
iPhoneには有機ELと液晶の二種類のパネルがあります。
当店では液晶パネルと有機ELパネルを使い分けて修理をさせています。
最近はいろんなお店でどちらも取り扱っていることが多くなってきました。
どっちで修理すればいいのかというと
結論でいうと、
可能な限りお安く済ませたい場合は液晶修理、
元のパネルと同じ素材が良い場合は有機EL修理がおすすめです。
2つの違いは発色方法と明るさの出し方です。
ただ、有機ELの方が色彩に深みがあるのでより写真や映像がきれいになります。
素材の違いはあれど、どちらも問題なく使用できます。
iPhoneの修理後
修理後は有機ELパネルが新しくなったことで黒い模様や白い模様が浮き出ることはなくなります。
三か月の保証期間がありますので、修理後にタッチができない、映像が乱れてしまうなどの症状が万が一でても心配いりません。
まとめ
・スマップル静岡店では液晶と有機ELの2種類の画面修理があります!
・修理後は三か月保証があるので安心!
スマップル静岡店では高品質パーツを仕入れてお客様に提供できるように力を尽くしています。
保証期間も3カ月間ございますのでパーツにもしものことがあってもしっかりとケアさせていただきます。
ご予約をする際は下のリンクから簡単にできますのでご利用ください(*^^*)
それではご閲覧いただきありがとうございます!
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら