全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松店です(^^)/
本日は、いちご好きな方ならどなたでも喜ぶだろうイベントを見つけましたので紹介したいと思います!
いちご好きが実施するいちご好きのためのいちごイベント♪
はままつフルーツパーク時之栖では、2月11日から13日までの3日間、いちご好きのためのイベント「いちごサミット in Fruits Park」が開催されます(^^♪先着100名限定で特製いちごパックのプレゼントがあるほか、いちご特別販売(章姫・紅ほっぺ・かおり野・よつぼし)、フルーツパークで栽培しているいちごや有名品種がセットとなったいちご食べ比べセットやフルーツパーク産のいちごを使用したデザートの販売、フルーツパークのいちごを使ったハーバリウムワークショップなど、いちごイベントが満載!事前予約が必要ですがワンちゃんと一緒に楽しめるいちご狩り体験も実施されるようです(^_-)-☆いちご好きには見逃せない“いちごづくし”のイベントに行ってみてはいかがでしょう(^^)v
バッテリー劣化の症状を少しでも感じたら早めに交換しませんか?
みなさんはバッテリー交換のタイミング、どう決めていますか?ネットで見つけた情報をもとに交換時期を決めている方もいらっしゃると思いますし、感覚で決めているという方もいらっしゃると思います!
先日ご来店いただきましたお客様はバッテリーの劣化を感じているがネットには最大容量が80%以下になってから交換すればいいと書いてあったり、劣化のメッセージが出てから交換するほうがいいと書いてあったりするためまだ交換時期ではないが明らかに減りが早くなってしまい使いづらくなってしまったためほかの原因があるのかも含めてご相談に来ていただきました!
確かに充電の減りが早くなってしまう症状がバッテリー劣化だけではなく他のパーツの故障や基板の故障の可能性もないわけではありませんが、ほぼバッテリー劣化によるものだと思っていただいて大丈夫です!
今回のお客様も他のパーツが壊れたり基板が壊れてしまっている様子もなかったのでバッテリー交換させていただき劣化の症状も改善され快適に使えるようになりました!
今回のお客様のようにネットに書いてある情報を参考にされている方も多いと思いますが、その時期まで待たなければいけないというものではなくその状態になってしまっているときはすでに交換時期になってしまっている状態になります。
最大容量が80%以上あっても劣化のメッセージが出ていなくても充電の減りが早いなど劣化の症状を感じるならお早めにバッテリー交換していただくことをおススメします!
当店ならバッテリー交換にかかるお時間も最短15分ほどと短時間で修理させていただくことが出来ますし、データもそのままで修理させていただいていますので修理後すぐに通常使用していただくことが出来ます(^^♪
バッテリー交換をお考えなら、ご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ