全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日は、ふたご座流星群を楽しめるイベントが開催されるようなのでご紹介したいと思います!
棚田100撰にも選ばれている、浜松市引佐町の久留女木の棚田でふたご座流星群を観察!
久留女木の棚田は私有地の農地ですが今回は、棚田の保全活動をされている竜宮小僧の会さんのご協力により、棚田内で3大流星群の1つである、「ふたご座流星群」を観察できます(^^♪棚田に天体望遠鏡を持込み、金星、木星、土星などを観察しながら飛び交う流星群を眺めます!敷物をご用意頂くと見やすいと思います(^^)/当日の星空案内は、星のソムリエ(R)齋藤!雨天中止で曇りの場合は開催致しますが各自ご判断になります(^_-)-☆この機会の参加してみるのもいいかもしれませんね(´艸`*)
バッテリー交換を後回しにしていませんか?
みなさんの使っているアイフォンのバッテリーは消耗パーツですのでどなたでも劣化してしまいますので劣化自体は避けることができませんので仕方のないことですが、劣化した際にそのままにしてしまうのはあまりお勧めできません!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、バッテリーが劣化してしまい1日に何度も充電しないと使えなくなってしまい充電ができる環境なら常に充電器をつなげたまま使って何とかごまかしながら使っていたとのことでしたが、最近になるさらにヘリが早くなってしまったため当店にお持ちいただいたとのことでした!
アイフォンは、バッテリーに限らず修理を躊躇していしまう方が多くいらっしゃいますがその理由は、数日預けないといけない、予約がないと修理に出せない、予約が取りにくい、データのバックアップを取らないと消えてしまうなどのイメージがあり面倒に感じてしまう方が多くいらっしゃるため躊躇してしまい特にバッテリー劣化はすぐに使えなくなってしまったりするわけではないため後回しにしてしまう方が多くいらっしゃると思います!
しかし、そのままにしてしてしまうことでその間も劣化はさらに進んでしまい今回のお客様のように充電しながら使用するなど何とかごまかしながら使うことが増えてしまうと思いますが、そもそも充電しながらの使用はさらに劣化を早めてしまう使用方法ですので悪循環にしかなりません(;’∀’)
その結果何時間充電しても全く起動しなくなってしまうこともありますので早めにバッテリー交換していただくことをおススメします!
当店なら、バッテリー交換にかかるお時間も15分ほどと短時間で修理させていただくことができますしデータもそのままで修理させていただいていまっすので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です!(^^)!
バッテリー交換をお考えなら、ご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ