iPhone修理のスマップル静岡店です。
昼はラーメン・夜は居酒屋?!葵区黒金町『アスティ静岡』東館に『中華そば0(ゼロ)』と『駅下のみぜん』がオープンしていたのでご紹介します。
元『天ぷら酒場 ゴロー』だったところです。
油そば本当に好きなんですよね~。
葵区のラーメン店は豚骨味が多い印象がありますがこちらのお店はしょうゆ味も用意してくれています!
アスティ静岡は静岡駅の内部にある商業施設です。
ぜひ待ち合わせの合間にでも食べてみてください(*^^*)
じぶんも今度いきます!
【店舗情報①】
店 名:中華そば0(ゼロ)
住 所:静岡市葵区黒金町54-3 ASTY静岡東館
電 話:054-260-9898
営業時間:11:00〜15:00
【店舗情報②】
店 名:駅下のみぜん
住 所:静岡市葵区黒金町54-3 ASTY静岡東館
電 話:054-260-9898
営業時間:16:00〜22:00
本日はiPhoneのバッテリー交換修理をしていきたいと思います。
バッテリーの減りが早いということでお困りのようでした。
iPhoneのバッテリーは大体二年ほどが交換の時期になるので充電ができなくなってきたり、減りが早くなってきても消耗品だと思ってどんどん交換してもらえれば大丈夫です。
バッテリー交換をすることで旧機種でも長く使っていくことができます。
今回のiPhone7も最近でた機種に比べると古い部類には入りますが、バッテリー交換によってしっかりと動くようになります。
まずは状態の方を見ていきたいと思います。
バッテリー容量が68%…
まだ起動は出来ているようですがなかなか使用するには厳しい残量です。
シャットダウンをしてしまったり、充電が急に減り始めてしまうことが日常茶飯事となっているはずです。
バッテリーの交換時期は大体二年から三年ほどで、設定のバッテリ―容量で見ると大体80%ぐらいのことが多いです。
容量が減ってしまったらぜひ交換をご検討下さい!
それでは交換後の画像がこちらになります。
交換後はシャットダウンが起こることもなく購入当初に近い状態でiPhoneを使うことができます。
交換時間は15分~30分ほど!
お値段が安くなっておりますのでお気軽にご相談頂ければとおもいます。
iPhone7のパーツ料金表はこちら
https://smapple-shizuoka.com/tag/iphone7
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!