iPhone修理 専門店 スマップル博多店店

iPhoneXシリーズのバッテリーもそろそろ交換時期かも?スマップル博多店ならデータそのまま即日修理!

こんにちは!スマップル博多店です!
今回は太宰府市からお越しのお客様からiPhoneXのバッテリー修理のご依頼を頂きましたので、ご紹介していきます。
使われ始めて3~4年経っているらしく、最近は充電の減りが早くなってきて劣化表示も出てきてしまっているとの事。
状態を確認させて頂き、修理に移っていきます。

最大容量が減り、劣化表示が出ているiPhoneX

コチラがお預かりした端末になります。

iPhoneX バッテリー劣化表示 最大容量「81%」

こちらの画面は「設定アプリ」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」と進んで頂くと確認することが出来ます。
まず「バッテリーに関する重要なメッセージ」ですが、こちらはある程度劣化が進んでいくと発生します。
次に「最大容量」ですが、こちらは新品時を100%とした時に今現在何%電気を貯めることが出来るのかが確認できるものになります。
「81%」と表示されていることから新品時と比べて20%程劣化してしまっている事になります。
最後に「ピークパフォーマンス性能」です。こちらはiPhoneのフル稼働(ピーク時)に問題なくバッテリーが電力を供給出来ているかが分かる物になります。
表示されている内容は「ピーク時に必要な電力をバッテリーが供給できずにシャットダウンしました」となっています。
つまり仮に充電が80%残っていてもピーク時に到達すると電源が落ちてしまう為、常に充電器を差していないといつ電源が落ちるかわからない状態を表します。
状態が確認できましたので、早速修理に取り掛かっていきましょう!

バッテリーが劣化していたiPhoneX、果たして修理の結果は?

コチラが修理後の端末になります。

iPhoneX 修理後

無事修理が終わりました!
劣化表示が消え、「最大容量」も「81%」→「100%」と新品時と変わらない量の電力を貯めることが出来ています。
充電器に差してみて問題なく充電できることを確認し、各種動作チェックを済ませ、お客様にお渡しすれば修理完了です!

iPhoneのバッテリー修理もスマップル博多店にお任せ!

スマップル博多店ではiPhoneのバッテリー修理のご依頼も承っております。
iPhone5~11ProMAXまでの幅広い機種のバッテリー修理に対応しております!
無料診断も受付しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

ご予約やお問合せはコチラから!

お電話でのご相談・ご予約はこちら

電話アイコン

 

LINEからのご予約・ご相談はこちら

LINEアイコン

 

WEB予約はこちら

WEB予約画像