iPhone修理 専門店 スマップル渋谷本店店

使用するiPhoneではなく、鑑賞するiPhone?超高額過ぎるiPhone!!

Appleから今年2021年に発売された最新のiPhoneというと「iPhone13」シリーズとなります。

一般的には自分の必要なストレージ内容や性能、カラーバリエーションから選ぶことになるでしょうし、あくまで携帯電話ですから使用目的となるでしょう。

身につけていて高額となって来ると指輪とかのアクセサリーや腕時計とかもかなりの金額の物が存在しますよね。

iPhoneも10万円近くはする価格なので結構高額ではあるとは思うのですが、そのiPhoneをさらに高額にしてしまった物もあるようです。

Caviarは色々な物をカスタマイズしている所になるのですが、どれもとても豪華な作りへとカスタマイズされています。

ざっと見ただけでも「iPhone13Pro/ProMax」「Samsung」「HUAWEI」「PlayStation5」「iPad」「AirPods」「IQOS」などがあるようです。

iPhoneだと最低でも60万円くらいはしてくる高級カスタムモデルですね。

使わないとスマートフォンなどの役目を果たしていなさそうですが、金額的に気軽に使用できる物ではないですね。

それでもほぼ人と被ることのないモデルであるのは間違いないのではないでしょうか。

デザインもかなり優雅で豪華なものとなり、素材も素晴らしいものばかりです。

・ティラノサウスルの顔の彫刻がある物は「歯」の部分に「本物の化石」が使われているもの。

・iPhone4の様なデザインとなりスティーブ・ジョブズのサインが彫られているもの。

・あの超高級腕時計のRolexのデザインと似たデザインのモデルとなり、まるでペアの様なもの。

・18金で作られた、まるで持ち歩く資産の様なiPhone。

いやはや物凄いiPhoneとなりますね。

18金のiPhoneだと軽く400万円を超えてくるので、人によっては年収レベルですよね。

怖くて持ち歩けないです。

そんな豪華なiPhoneも世界には存在するというお話でした。

カスタマイズといえば、修理もそれに該当するのではないでしょうか。

見た目デザインが大きく変わるわけではありませんが、割れている画面は気になってしまう物です。

渋谷駅からもすぐの場所で営業しておりますので、iPhoneの画面修理・バッテリー交換などお困りでしたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。