iPhone修理 専門店 スマップル浜松店店

ヒューマンアカデミーロボット教室 無料体験会

全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/

本日は、親子で楽しめそうなイベントを見つけましたのでご紹介したいと思います!

ヒューマンアカデミーロボット教室の体験会を開催します!

大人気のヒューマンアカデミーロボット教室の無料体験会が開催されます!ロボットクリエーター・高橋智隆先生監修のオリジナルブロックを使って、動くロボット作りを楽しみながら、たくさんの失敗と試行錯誤を繰り返す中で、プログラミング的思考が自然と身につく近年注目の教室です(^^♪是非、無料の体験会で楽しみながら学ぶお子さまの反応を確かめてみてはいかがでしょう(^_-)-☆

参照元;https://www.at-s.com/event/article/experience/972061.html

防塵耐水性が付いているからどんな環境でも問題ないと思っていませんか?

みなさんがお使いのアイフォン最近の機種は、防塵耐水性のが付いているからと様々な環境で使うことがあると思います!特に水回りで使う方が多いと思いますが、耐水性能は完全防水ではありませんので水没しないというわけではありません!通常よりもしにくくなっている程度に思っていただくほうがいいと思いますので、プールや川、海など夏に行かれる方も多いと思いますが、それ以上にお風呂で使っていて水没してしまう方が多いですので要注意です!

濡らさない限り水没しないと思っている方も多いと思いますが、湿気だけで水没することもありますし結露で水没してしまうこともありますのでぬらしてないから大丈夫ではありません!お風呂やサウナなど湿度の高い場所で日常的に使うと水没してしまうことがあります!

そして、防塵性能もそうで完全に防げるというわけではないです!仕事柄粉塵が多い場所で仕事している方もいらっしゃると思います!そんな方が画面割れやバッテリー交換などでご来店いただいたときたいてい中がすごいことになってしまっています!

iPhone8 クリーニング

先日ご来店いただきましたお客様も仕事柄粉塵の舞う場所で写真を撮る機会が多くありさらにその場所が湿度も高めになっている場所で何度も出たり入ったり繰り返すこともあるとのことでした!

お持ちいただいたときは、写真のように全体的に白くなってしまっており画面の水没判定シールは赤く反応してしまっていますし、ところどころサビてしまっているような状態です!この状態になてしまった端末をそのままにしてしまうと中にさらにごみが溜まってしまい基盤が壊れてしまうことなどもあります!

iPhone8 クリーニング

今回のお客様も修理のついでにできるだけ中のクリーニングをさせていただきキレイな状態にはなりましたが、また同じように使うとなってしまいます!防塵耐水性のは絶対ではないのでもし水回りで使う際や粉塵が舞う場所で使うときは防水ケースなどを付けていただくことをおススメします!

しかし防水ケースは熱がこもりやすくなってしまいますので都度都度付け替えていただくのがベストだと思います!