みなさんこんにちわ!!
スマップル博多店です!
今回紹介させていただくのは、iPhone8のバッテリー交換となっております。
早速状態を診ていきましょう!
バッテリーの劣化表記が出ているiPhone8
こちらが今回お預かりした端末になります。
バッテリーの減りの速さが最近異常に早くなっている気がするということでお持ちになられました。
早速バッテリーの状態を確認してみると…。
やはりバッテリーの劣化が原因だったようですね。
最大容量という項目を見てみると、80%となっています。
新品のものを100%とすると、その8割分しか電気が溜まらなくなっていますということなのですが、この「最大容量」という項目の数字が80%以下になってくるとバッテリーの劣化が起き始めることが多くあります。
現に一番上の項目を見てみると、バッテリーに関する重要なメッセージ」として、バッテリーが劣化してしまっていますよーというお知らせが出てきております。
このまま使えないことは無いのですが、何が起きるかわかりませんので早速修理に取り掛かって行きましょう!
新しいにバッテリーに交換した結果…?
交換後に改めてバッテリーの状態を見てみると、最大容量も新品同様100%になっておりました!
一番上にあった劣化のお知らせも無くなっていますね。
充電速度の方も問題なく確認できました。
その後、その他機能の動作確認を行い、無事修理完了です!
今回頂いたお時間は動作確認も含め約40分程。
お値段に関することはコチラから↓↓↓↓
バッテリー交換修理
最大容量80%を切って劣化表記が出ていても全く使えないというわけではありません。
しかし、バッテリーの減りが異常に早かったり、劣化が進むとバッテリーから充分な電力量を本体に供給できずに突然シャットダウンしてしまう不具合を多発してしまう事も起きます。
最悪本体を傷つけてしまう可能性も無きにしもあらずなので、少しでも違和感を感じたらすぐにご相談ください。
ちなみに「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」という順に操作すればご自身でもバッテリーの状態が確認できるので是非試してみてください。
お困りの際はスマップル博多店まで!
当店ではバッテリー交換の他にも液晶交換やカメラ修理、充電口の修理等様々なパーツの修理にも対応しております。
最近画面が割れて何も表示されなくなった、カメラがなにも映らなくなってしまった、充電器を挿しても反応がないetc…
iPhoneに関するお困りごとがあればお気軽にご相談ください!
福岡で修理のお店をお探しならスマップル博多店まで!
お電話、LINE、WEBでのご予約もお受付しております。
ご予約に関することはコチラから!
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら