iPhone修理のスマップル静岡店です!
本日9月24日は新型iPhone13の発売日になります!
もうすでに手に入れた方もいらっしゃるのではないでしょうか(*^^*)?
カメラやバッテリー持ちがすごく良くなっているようです!
新機種も良いですが、使い慣れたiPhoneを使っていきたいという方はぜひ修理をご検討下さい♪
それでは本日の修理をご紹介します!
本日は久しぶりにiPhoneのカメラ修理をご紹介させていただきます!
バックカメラが真っ暗で撮影できない!?
本日修理させていただく機種はiPhone8、後ろのカメラの修理になります。
写真を撮影しようとカメラを起動させたところ、バックカメラだけが真っ暗の状態で何も映らないとのことです(*_*)
直近で水没させてしまったような覚えは無いそうですが、今までに何回か落としたりはしているとのことなので衝撃によってカメラが故障してしまった可能性があります。
急にカメラで不具合が発生してしまうとかなり困りますよね(>_<)
特にバックカメラは前部分にあるフロントカメラよりも比較的使う機会が多く、景色を撮ったり仕事の写真を撮影したりと頻繁に使われる方もいらっしゃると思いますので急いで修理していきます!
カメラが故障してしまうと…
修理前のカメラがこちらになります↓
カメラを起動させた状態ですがバックカメラに切り替えると真っ暗で何も映らないです(;O;)
iPhoneのカメラが故障してしまうとよく起こる症状として、カメラ自体起動しない、ピントが合わない、カメラが揺れるといった症状が多いです。
特にカメラが揺れる症状はバイクや自転車にiPhoneを固定して使用されている方に多い印象で、乗り物の衝撃や振動によってカメラのジャイロセンサーが故障し、カメラが小刻みに揺れる症状が発生します。
また、縦横の線や黒い点のような模様が写りこむ症状はiPhone背面のカメラレンズが割れている方が特に多い印象です。
当たり所によってはひびが入るだけでなくレンズが取れてしまうこともあり、レンズ割れの部分からはほこりや汚れが入り込みやすくなってしまいます。
内部のバックカメラ本体のレンズが傷付いて故障してしまうこともありますのでご注意ください!
カメラレンズの修理も当店で修理することができ、バックカメラも故障していた場合はバックカメラと同時のカメラレンズ修理になりますので、レンズ料金はかからずに修理することができます(*^^*)
お客様によってはカメラパーツの故障ではなくソフトウェアの問題だったり、再起動で改善する方もいればレンズや本体の清掃だけで直る方もいらっしゃいますので、カメラの故障でお困りの際は確認して頂ければと思います!
当店なら最短15分~即日修理ができますので修理が必要な方はお気軽にスマップル静岡店へご相談下さい♪
修理後のiPhoneがこちら!
それではカメラ交換後のiPhone8がこちらになります↓
取り出したバックカメラパーツを撮影してみました♪
しっかりと写真が撮影できるようになっています(*^^*)
今回の修理は動作確認も含めて20分ほどで終了しております!
ピントや写真写りも特に問題なくデータもそのままで修理ができているのでお客様にも大変喜んで頂けました!
当店では飛び込みのご来店も大歓迎ですのでお近くを通り掛った際はお見積りだけでもお気軽にご相談下さいませ(^O^)
それではご閲覧いただきありがとうございました!