iPhoneが液晶漏れを起こしても問題なく通常使用できるケースは数多くあります。
タッチが反応していたり、映像が問題なく映っていたりなど『まだ使えるでしょ!』と思ってしまう気持ちはとても分かります。
ですが症状の放置には悪化の危険性が付いてくるのも事実です。
【修理前】
手元から落下させた衝撃で画面左下に液晶漏れが起きたそうです。聞くところ日に日に液晶漏れが広がっているそうで急いでお持ち込みされたとのことでした…。
液晶には液体のようなものも含まれていますので漏れが広がってしまう事は避けられないので仕方がありません。
対処法としては漏れが広がらないよう『不必要に触らない』などが有効ですが、それでは根本的な解決にはなりませんので直すには修理が必要になります。
【修理後】
当店での液晶修理時間は平均30分とスピーディーに作業が可能です。
液晶漏れが悪化し続ければ次第に映像を映し出せない範囲は広がっていき全く見えない状態になってしまうでしょう。
同時に液晶に隣接しているタッチセンサーに影響を及ぼした場合タッチが効かない状態になってしまい結果的に修理箇所が増えてしまう原因にもなります。
修理でお悩みの際はまずは『スマップル熊本店』にご相談ください。
ご予約、お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する