全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日は、朝は雨が降っていましたが今は晴れて涼しくなり過ごしやすくなりましたね(^^)v
さて、本日紹介するのは、画面交換です!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、画面右側中央が割れてしまっているもののそこまでひどく割れているわけではないのに表示不良にまでなってしまったとお持ちいただきました!
お持ちいただいたときは、写真のような状態で画面操作もできなくなってしまっており表示不良と操作不良の両方が出てしまっている状態でしたが、このまま電源を付けておくのはデータを失ってしまったり割れた隙間から湿気など水分が入ってしまったときに水没して基盤がショートする危険がありますので画面に何らかの問題があるときは早めに電源を切っていただくことをおススメします!
しかし、何が表示されているかわからない画面操作ができないなどの状態の場合どうやって電源を切ればいいのか分からない方もいらっしゃると思いますが、そんな時でも強制終了なら電源を切ることができます!
当店にご来店いただくお客様の中には強制終了を通常のスライドして電源を切る方法だと思い込んでしまっている方もいらっしゃいますがボタン操作のみで電源を切る方法で機種によって方法が異なりますのでご自身の使っている機種の強制終了の方法くらいは覚えておいて損はないと思います!
動画の方法で試していただくと電源は切れると思います!
iPhone8以降は、まれにリンゴマークが出てすぐに手を離さないと再起動してしまうこともありますのでもし試しても再起動するときはリンゴマークが消えた瞬間に手を放すようにしていただくといいと思います!
そして電源を切ったら早めに修理にお持ちいただき修理するまで電源を付けないことをおススメします!
スマップルなら、画面交換にかかるお時間も30分ほどと短時間で修理させていただくことができデータもそのままで修理させていただいていますので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です!(^^)!
画面交換をお考えなら、ご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ