全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松店です(^^)/
最近は非常に熱く毎日外に出るのが億劫に感じてしまうほどですが、9月からは30度を下回る日が増えそうですのでやっと涼しくなり過ごしやすくなってくれそうですね(^^♪
さて本日は、表示不良になってしまった画面の修理です!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、落してしまった後から全く起動しなくなってしまったとお持ちいただきました!
しかし、バイブや着信音などは鳴っているため起動していることは確認できるような状態でした!この状態になってしまったときはできるだけ早く電源を切っていただくことをおススメします(;’∀’)
電源が付いたままだとどのような不具合が起きるかわからないためゴーストタッチになってしまったり不用意に触った際に画面ロックのパスコードを誤入力してしまうと修理後に電源を付けたらロックアウトしていて初期化が必要になってしまうこともあります!
そうなってしまうと初期化ですのでもちろんデータをすべて失ってしまうことになりますしロックアウトした状態からではバックアップを取ることもできませんのでデータをあきらめるしかなくなってしまいます!
データなんてどうでもいいという方は、画面が割れてもそのまま使ってもいいと思いますが、データを失いたくないと少しでも思う方は画面が割れてしまったときは早めに修理に出していただくかすぐに修理に出せないときは電源を切り修理完了まで起動させないことをおススメします!
今回のように表示不良になってしまったりタッチ不良になってしまったときでも強制終了であれば電源は切ることができますので強制終了を行ってください!
スマップルなら、画面交換にかかるお時間も30分ほどと短時間で修理させていただくことができますしロックアウトしていなければデータもそのままで修理させていただきますので修理後すぐに通常使用していただくことができます(^^)v
画面交換をお考えなら、ご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくたださいませ(`・ω・´)ゞ