全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松店です(^^)/
本日は、非常に天気が良く暑くなっていますので選択日和ではありますが、熱中症などには気を付けましょう(^^♪
さて本日は、バッテリー交換の紹介です(^^)v
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、バッテリー劣化が進んでしまい最大容量が71%まで低下しさらに劣化を伝えるメッセージが表示され、使っていて充電の減りは早く1日に数回充電するほどになってしまったとお持ちいただきました!
アイフォンに使われているリチウムイオン電池は温度の変化に弱く寒いと減りが早くなってしまい熱いと劣化が進んでしまいます!そして、アイフォン自体にも使用が推奨されている温度があり0℃から35℃の間での使用が推奨されています!
当店のある浜松市ではこの時期そこまで気温が高くないですが、それでも本日も32℃ありますので外で使う際はぎりぎりの気温になります!さらに一般的にも温度が高いほど化学変化の反応速度は早くなりますのでその分劣化が進んでしまいます!
中には劣化の症状が出始めてしまいモバイルバッテリーなどで充電しながら使っている方もいらっしゃると思いますが、その使い方もバッテリーが発熱してしまい劣化が早まる原因になってしまいます!夏の暑いときにさらに充電しながらの使用は、バッテリーにとっては負担が大きく劣化が加速することしかありませんのでできればしない方がいいです(;’∀’)
そして劣化したバッテリーをそのままにしてしまうとその間も劣化は進行していますので、最終的に起動する電力もためることができなくなってしまい全く起動しなくなってしまうことがあります!
今の時期は特にご自宅で過ごすことが多くなりアイフォンを使う機会も増えてきていると思いますので、そのままにして使えなくなってしまうと困ることも多いと思います!ですのでお早めにバッテリー交換していただくことをおススメします!(^^)!
スマップルなら、バッテリー交換にかかるお時間も最短15分ほどと短時間で修理させていただくことができデータもそのままで修理させていただいていますので修理後すぐに通常使用していただくことができます(^^)v
バッテリー交換をお考えなら、ご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ