こんにちは、こんばんは!
iPhone修理のスマップル浜松店でございます(^^)/
無印iPadよりも安い廉価版に位置付けされた「iPad SE」というネーミングのiPadが登場するというネット記事を見かけましたΣ(・ω・ノ)ノ!
iPad mini5の筐体が利用されコストを抑えたiPadのようですよ。
Apple WatchでもSEは登場していますので、ない話ではなさそうに思いますがどうでしょうかね(^-^;
どんな画面が映っているか分からない状態はご注意を。
画面のほとんどのエリアが緑色になってしまったiPhoneXでございます(^-^;
こちらのiPhoneXは有機ELディスプレイを交換することで問題なくお使いいただけるようになりました。
このような内部でどんな画面が表示されているか分からない時は
パスコードを誤入力しているかもしれず、データ消失に繋がる危険性があります・・・
タッチセンサーの故障により勝手にタッチが反応してしまったり、ご自身でむやみやたらに画面を触ってしまっているとパスコードの誤入力に繋がり、パスコードは11回連続で間違うと復元(初期化)が必要な状態に陥ってしまいます(; ・`д・´)
どんな画面が表示されているか分からない表示不良になってしまいバックアップも取れていない場合は、すぐに強制終了により電源を落としてデータそのままで画面交換ができる修理店にお持ちくださいませ。
強制終了の仕方はiPhoneのモデルにより異なります。
再起動になってしまわないように、押し続けるボタンをリンゴマークが消えたタイミングで離すのがポイントです。
ゴーストタッチと呼ばれるタッチの誤動作が発生した場合も同様の対処法がおススメでございます。
かろうじて操作できるのであればパスコードをオフにしてしまうのもデータを保持するためには有効ですね。
スマップルではパスコードの誤入力が11回続いてしまっていなければ、データそのままで画面交換修理ができますのでお困りの際はご相談くださいませ(`・ω・´)ゞ
iPhone修理スマップル浜松店
https://smapple-hamamatsu.com/
Tel:053-459-0145
【Google Maps】
【LINE@】定期的に読者さま限定のお得なキャンペーンを配信中!(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【Instagram】
【Twitter】