iPhone修理 専門店 スマップル静岡店店

iPhoneの画面に黒い模様が出てしまってもスマップル静岡店なら即日修理でお渡しします!

iPhone修理のスマップル静岡店です!

当店には「チャージスポット」というモバイルバッテリーの貸し出し機を設置しております!

最近は静岡駅付近のカフェやコンビニなどにも設置されるようになっていて、

返却は借りた場所以外でも可能ですので大変便利です♪

利用料金もかなり安く、キャンペーンなどもやっているようなので充電がピンチな方はぜひご利用ください(*^^*)

もちろんバッテリーの減りが早い方はバッテリーが劣化しているかもしれないのでぜひご相談下さい!

それでは本日の修理をご紹介します!

 

画面に突然出てきた黒い模様…

 

本日ご紹介させていただく機種はiPhoneXRになります。

お客様は画面が割れていることやタッチパネルの反応が悪いことが以前から気になっていたそうですが、今朝になって急に黒いインクを垂らしたような模様が画面に出てくるようになってしまったとのことでした(;O;)

今までに何度か落としてしまっていることがあるそうで、表面に貼りつけてあるガラスフィルムと一緒にFaceID部分が割れてしまっています。

FaceIDは画面割れが影響しているのか、落とした衝撃でFaceIDのパーツが故障してしまったのか使えなくなってしまっている状態でもありました(>_<)

実際の修理前の状態がこちらになります↓

液漏れしている状態の画面

FaceID部分が結構深く割れてしまっていて内部のパーツが少し見えています(*_*)

iPhoneXRにはTouchID(指紋認証)は無くFaceID(顔認証)しかないのでFaceIDが使えないとなるとロック解除のたびにパスコードを入力しないといけなくなってしまうので結構不便ですよね…

画面を交換することでFaceIDが復活した方もいるので希望を捨てずに修理していきます!

そして黒いインクを垂らしたような模様は一般的に「液漏れ」と言われる症状になります。

 

液漏れって何?

 

液漏れは落としたりぶつけてしまったり水没してしまうと起こることが多い症状で、iPhoneだけでなくAndroidスマートフォンやパソコン、テレビの画面でもなることがあります。

iPhoneは表面のガラスの下に液晶と言われる画面を映し出すためのパネルがあり、これが破損してしまうことで液晶表示不良が起きてしまいます(>_<)

本日のiPhoneXRは落とした衝撃でガラスだけでなく内部の液晶が破損してしまい、液漏れが起きてしまったと思われます。

また、液漏れの症状は様々で今回のような黒い模様が出てきたり、縦や横の線が出てくることもあり、本日のiPhoneXRにも左端に細い縦線が出ていました!

このような液漏れが起きてしまうと再起動などでは改善しない場合がほとんどで画面を修理しないといけなくなってしまいます(;_;)

液漏れは徐々に広がってしまうこともあるので、画面全体が真っ黒になって映らなくなってしまった方も…

液漏れしてしまった部分はタッチパネルの操作もできなくなってしまいますので画面が割れてしまったり液漏れの症状が出てきたら早めの修理をおすすめします!

 

画面を新品に交換すると…

 

今回も動作確認を含めて20分ほど修理時間をいただき修理させていただきました!

修理後のiPhoneXRがこちらになります!

きれいなディスプレイ

液漏れの症状も無くなり、きれいなディスプレイになりました!

心配していたFaceIDも画面を交換したことでしっかりと動作するようになったのでお客様にも大変喜んで頂けました(*^^*)

そして今後の画面への衝撃を緩和していけるよう当店オリジナルの強化フィルムを貼り付けさせていただいております!

画面修理して頂いたお客様には特別価格で販売貼り付けができますのでぜひご利用ください♪

それではご閲覧いただきありがとうございました!