iPhone8以降に発売されたiPhoneには無接点充電機能が搭載されていて充電ケーブルをiPhoneに繋がなくても対応した無接点充電器にiPhoneを置くだけで充電出来ます。
しかし、無接点充電に対応する前のiPhoneやiPadを充電するためには、充電ケーブルを端末に繋げて充電する必要がありますが、もし充電ケーブルが繋げられない状態になってしまってはバッテリーが切れて使えないiPhoneやiPadになってしまいます!
充電ケーブルの先が折れて充電口に詰まる
スマップル赤坂店には様々なお困り事を抱えたiPhoneやiPadのご依頼を頂きます。
画面が割れてしまったiPhone、バッテリーが劣化して来たiPhoneと症状は様々ですが中には充電口に充電ケーブルの先端が折れて詰まってしまったと言うご依頼も数多く頂きます!
iPhone・iPadに充電ケーブルを繋いで充電している時に端末を操作していて誤って落とした時に、充電ケーブルの先が衝撃によって折れてしまい、充電口の中にケーブルの先端だけが残り詰まってしまうと言う現象が起きてしまう様です。
ケーブルの先が折れて詰まってしまった様子を見て焦って自身で取り除こうと色々と試してしまう方も中にはいるようですが、iPhoneなどの充電口も繊細なため誤って故障させてしまう危険性もある、自身で無理して取り除きなどを試みる事はお勧めできません!
充電口の詰まり スマップル赤坂店にお任せ下さい!
充電ケーブルの先が折れてiPhoneやiPadの充電口に詰まってしまいお困りの方が居ましたら、是非スマップル赤坂店までご相談ください!
当店のスタッフが安全に詰まりの取り除き作業を行わせて頂きます。
ご自身でiPhoneの充電口の詰まりを取り除こうとして充電口が壊れてしまった!
または、落下時の衝撃などによって充電口が壊れてしまっている場合にも、当店の修理でご対応させて頂けます。
スマップル赤坂店の修理では、充電口のトラブル以外にもお使いのiPhoneやiPadのお困り事にご対応させて頂きます!
些細な事でも構いません、まずはお気軽にスマップル赤坂店までご相談くださいませ。