全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松店です(^^)/
本日はあいにくの雨になってしまいましたがこんな雨の日でも楽しむことができるイベントを見つけましたのでご紹介したいと思います!
卸本町の問屋団地で行われるアリィの冬と夏の小さな特別展
1970年から積み重ねられた時間が色濃く残る浜松市南区卸本町!ノスタルジックな街で年に数回企画展が行われます(^^♪今回は、“冬と夏”より小さな特別展が開催されます(^_-)-☆全国からクラフトやフードなど27組のクリエイターが集まる特別な2日間をこの機会に楽しみませんか?
バッテリー交換することで快適に使うことができます!
みなさんの毎日使っているアイフォンのバッテリーは、アイフォンの中でも1番の消耗パーツですので劣化してしまうのは仕方のないことですが、劣化したバッテリーをそのままにしておくとどうなるのかいまいち理解していない方も多いのではないでしょうか?
アイフォンは、バッテリーの劣化が進行するとバッテリーに関する重要なメッセージとして写真のような表示になりそこには「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。」と表示されるか、「このiPhoneで、必要なピーク電力をバッテリーが供給できなくなったため、突然のシャットダウンが発生しました。」というメッセージがピークパフォーマンス性能に出てしまうことがあります(;’∀’)
そのどちらかのメッセージが表示されてしまっているときは、すでにバッテリー交換時期になってしまっていますので早めにバッテリー交換していただくことをお勧めします!
劣化した状態でも使うことはできますが充電のヘリが早くなってしまったり電源が突然落ちることがあります!そうなると充電しながら使う方もいらっしゃると思いますが、バッテリーは熱に弱く充電しながらの使用は、熱を持ってしまいさらにバッテリーを劣化させてしまうという悪循環になってしまいますので症状が顕著になってしまいます(+_+)
それでもそのまま使っていると最後には突然電源が切れそのまま何時間充電しても起動しなくなってしまいます!要するに使えなくなってしまうということです!
当店にもバッテリー劣化が進行しすぎてしまい起動しなくなってしまった方が多くご来店いただいていますが劣化を感じたタイミングで早めにバッテリー交換していただくことで快適に使い続けることができますので劣化を感じたら早めにバッテリー交換していただくことをお勧めします(^^)v
スマップルなら、バッテリー交換にかかるお時間も15分ほどと短時間で修理させていただくことができますしデータもそのままで修理させていただくことができますので修理後すぐに通常使用していただくことができます(^^♪
バッテリー交換をお考えなら、ご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ