iPhone修理 専門店 スマップル浜松店店

夏の「遠州木綿くるり」小物展

全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/

6月ももうすぐ終わりですね!もう半年がたったなんて驚きですがこれから梅雨が明けてさらに暑くなってきますので体調管理には十分気を付けて過ごしたいですね(^^)v

さて本日は、雨の日でも晴れの日でも楽しめるイベントの紹介です!

静岡県の伝統的な織物「遠州木綿」で作った可愛い小物を紹介

静岡県の伝統的な織物「遠州木綿」を使い作られた四季彩堂オリジナル!「くるり」は遠州木綿のコモノです(^^♪人気のアイテムのお薬手帳ケース、お茶缶、うちわや扇子、ポーチなど多数を紹介!お気に入りの遠州木綿コモノと出会えそうなこの機会に是非足を運んでみてはいかがでしょう(^_-)-☆

参照元:https://www.at-s.com/event/article/art/918772.html

不具合で使えなくなる前に画面交換することをお勧めします!

iPhone8Plus 画面交換前

先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、画面全体がバキバキに割れてしまったとお持ちいただきました!お持ちいただいたときは操作もできる状態でそのままでも使える状態だったためこの状態ならそのまま修理しないで使う方もいらっしゃると思いますが、そのままにしてしまうのとすぐに修理に出すのとどちらがメリットがあるのかで決めたいという方もいらっしゃると思います!

まずそのまま使うメリットは、修理代がかからないということですね!この修理代がかかってしまうのが躊躇するポイントにもなってしまうわけですが、一方すぐに修理するメリットは割れていないので見た目がきれい、そして後々の不具合の心配などがない、ガラスでのけがのリスクもなくなりますしデータを失うリスクも下がり水没の可能性も低くくなります!

修理しないで使用していた場合印象が悪くなってしまい、だらしがない、面倒くさがり、貧乏、などの印象を持たれてしまうというデータもありますし、画面操作がどうしても必要になりますのでけがをしてしまうリスクは常にあります!さらに後々操作不良や表示不良になってしまうこともあり、そうなった結果データを失ってしまったり湿気だけで水没してしまい壊れてしまうこともあります!

そのままにするメリットは、お金がかからないだけに対してデメリットはたくさんあり修理するデメリットはお金がかかってしまうことくらいです!

中には予約が取れない、修理に時間がかかる、データのバックアップがないと消えてしまうなどの意見もありと思います!

iPhone8Plus 画面交換後

しかし、スマップルなら画面交換にかかるお時間も最短30分ほどと短時間で修理させていただくことができますし、データもそのままで修理させていただきますので修理後すぐに通常使用していただくことができます(^^♪

画面交換をお考えなら、ご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ