iPhone修理 専門店 スマップル浜松富塚店店

ブルーベリー狩り<ブルーベリー農園「あおいとり」>

全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/

本日はいつ雨が降ってもおかしくないような天気ですが、そんな時でも楽しめるイベントを見つけましたので紹介したいと思います(*^^)v

深紫色の宝石を摘み取ろう!!

浜松市北区のブルーベリー農園「あおいとり」では、例年5月中旬から8月上旬までブルーベリー狩りを楽しむことができます(*^^)v屋根の付いた広さ約40アールの農園には、約30品種600鉢のブルーベリーが並びます!防虫ネットで囲まれた施設で栽培しているので虫や鳥の心配が無く、雨天時にはビニール屋根があるところで摘み取りができます(^^♪車椅子やベビーカーをご利用の方でもOKなどどなたでも楽しむことができます(^_-)-☆ーベリーや自家製ジャムなど、お土産も販売するようですので興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょう!

参照元:https://www.at-s.com/event/article/flavor/122162.html

バッテリー交換は早めがおすすめ!

アイフォンのバッテリーはどんなに大切に使っていてもいつかは必ず劣化してしまいますが、劣化したバッテリーをそのままにしてしまうのは非常に危険です!

iPhone7 バッテリー交換前

先日当店にご来店いただきましたお客様のアイフォンもバッテリーが劣化してしまい、バッテリーの状態を開いたときに画面上部にバッテリーに関する重要なメッセージが表示されてしまっていました!

さらに最大容量は63%と非常に低くなってしまっております!最大容量とはフル充電したときにそのバッテリーが貯めることのできる電力のことですので、今回のバッテリーの場合フル充電しても63%分しか充電できないような状態になってしまっています!

その状態では、充電の減りも異常に早く1日に何度も充電しないと使えない状態になってしまいます!

中には、バッテリーが劣化してくると充電しながら使う方もいらっしゃると思います!特に最近は在宅で仕事をする方も増えていますので、常に充電器につなげている方も多いと思いますが充電しながらの使用は熱を持ってしまい熱に弱いバッテリーの劣化の原因になってしまいます(*_*;

そのまま使う方の中には、修理に出しに行く時間がなかなか取れない方やデータのバックアップが面倒、予約が取りづらいことや修理に時間がかかることなどが気にかかり躊躇されている方もいらっしゃると思いますが、当店では郵送修理も行っていますので来店する時間の取れない方でも送っていただければ修理させていただくことが可能です!

iPhone7 バッテリー交換後

スマップルなら、ご来店いただければバッテリー交換にかかるお時間も15分ほどと短時間で修理させていただくことができますし、データもそのままで修理させていただいていますので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です(^^♪

バッテリー交換をお考えならご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ