皆さんはお使いのiPhoneの画面に保護フィルムをお貼りですか?
iPhoneの画面を衝撃などから守り画面故障から守ってくれると言うイメージがありますが、保護フィルムだけではiPhoneを守り切れない事も‼
保護フィルムを貼っていたのに!
iPhoneの画面表面はガラスが使われ、落としたりした際の衝撃などによって画面割れや画面故障の原因にもなります。
画面故障を防ぐ為にもiPhoneに保護フィルムを貼って使用されている方は多いと思います。
しかし、保護フィルムがiPhoneに与える全ての衝撃などのダメージを防げるわけではありません!
こちらのiPhone11も画面に保護フィルムが貼られていましたが今回、画面割れや表示不良と言った画面故障の症状が現れています。
何故、保護フィルムを貼っていたにも関わらず、今回のiPhone11は画面故障が起きてしまったのでしょうか?
フィルムではカバー出来ない部分
確かにiPhoneの画面に保護フィルムを貼っている事で正面からの衝撃や画面に直接加わるダメージを低減し画面故障を防ぐにはフィルムは必要なアイテムです。
しかし、iPhoneを地面などに落とした際、必ずしも画面側から落下すると言う事はありません!
本体側面などから落下すればその衝撃は画面自体にもしっかりと伝わり、その結果画面割れなどの故障に繋がる事が予想できます。
それではフィルムを貼る意味はあるの?iPhoneを落とさない事しか方法は無い?と思われる方も居るかもしれませんが保護フィルム以外にiPhoneを守ってくれるアイテム…
そうです!保護ケースの重要性が見えてくるのです。
「保護フィルム」と「保護ケース」でiPhoneを守る!
今回、保護フィルムを画面に貼っていたにも関わらず画面故障を起こしてしまったiPhone11を改めて見てみると、保護フィルムよりも少し外側から画面内側に割れが広がっている事がわかります。
つまりは、保護フィルムが無い部分からの衝撃が画面割れを招いた物である事が考えられます。
iPhoneの画面以外の本体部分を守る為には保護ケースの使用が重要です!
しかし、保護ケースだけでは画面への衝撃を守る物が無くなるのでどちらか片方でiPhone全体を守るのでは無く、画面への衝撃は保護フィルムが、本体側からの衝撃は保護ケースによって守る形が一番理想の形と言えるのです。
iPhoneの画面故障はスマップル赤坂店まで!
iPhoneに保護フィルムと保護ケースを着けての使用はかなり安心度が高いです。
しかし、保護力を上回る強い衝撃などに直面した時、当たり所によっては画面故障などの損傷を招く事も当然あり得ます。
「絶対壊れない!」と言う保証はどこにもありません。
もしお使いのiPhoneが画面故障などを起してお困りでしたら、スマップル赤坂店にお任せ下さい!
iPhoneの割れてしまった画面はもちろん、表示不良タッチ不良などの画面故障が招いた不具合の症状も当店のiPhone修理でお直しさせて頂きます。
もちろん、衝撃などのダメージがiPhoneに与える物は画面故障だけとは限りません。
当店ではお使いのiPhoneのお困り事に幅広くご対応させて頂きます!
些細な事でも構いません、まずはスマップル赤坂店にご相談ください。
以上、スマップル赤坂店でした。