iPhone修理 専門店 スマップル浜松富塚店店

音歌フェス in 道の駅風のマルシェ御前崎〜GW LIVE〜

全国のみなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^♪

本日は午後から雨の予報でしたが今現在はまだ雨も降っておらず天気も良いですが、少し風が冷たくなってきたように感じますので投稿するころには本格的に降り始めてしまっているかもしれませんね!

さて本日紹介するのはGWにぴったりのイベントです!

16組のミュージシャンがJ-POP•フォーク•洋楽などを楽しく演奏します

5月2日、3日に道の駅風のマルシェ御前崎にて「音歌フェス in 道の駅風のマルシェ御前崎」が開催されます(^^♪16組のミュージシャンがJ-POP、フォーク、洋楽など皆さまお馴染みの歌を楽しく演奏しますので一緒に楽しみましょう(^_-)-☆楽しい音楽を聴いて、風のマルシェで今が旬の美味しい農産物などのお買いものもお楽しみいただけますのでこの機会に足を運んでみてはいかがでしょう(*^^)v

参照元:http://www.at-s.com/event/article/concert/892234.html

少しの割れをそのままにして大変なことになる前に

アイフォンを使っている方なら多くの方が経験したことがある画面割れですが、うっかり使用中に落としてしまうことやカバンやポケットにしまおうとした際に落としてしまうこともありますし、手が当たってしまいテーブルから落下してしまうこともあります(;’∀’)そんな画面割れ少し割れているだけだったり操作ができると少しホッとしてしまうことがあると思います!

しかし、その状態のままにしてしまうと後々不具合やトラブルなどになってしまうこともあり非常に危険です!

iPhone11 画面交換前

例えば、先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンのように画面上部が少しだけ割れてしまっているこの状態ではほとんどの方がそのままにしてしまうと思いますが、そのままにしてしまうことでタッチ不良になってしまうことや誤作動になってしまったり表示不良や液漏れになってしまう可能性があります!

こんな少しの割れでも画面操作がメインのアイフォンでは、タップするたびにダメージが蓄積されてしまいますので画面割れが広がってしまうことはもちろん、ガラスの下にあるタッチのセンサーが傷ついてしまったり故障してしまうことに繋がりますし、さらにその下の液晶がダメージを受けることももちろんあります!

タッチのセンサーが傷ついたり故障してしまうことでタッチ不良や誤作動になってしまいます!そうなると全くタッチが効かなくなってしまうことや画面の半分がタッチ効かなくなってしまったり触ったところと違うところが反応してしまうことなどもあります(*_*;

さらにゴーストタッチと呼ばれる症状が出てしまうと触っていないのに勝手に操作されてしまうようになりますので、勝手に電話かけてしまっていたり多くの方がかけている画面ロックを勝手に誤入力してしまったりすることもあります!

さらにその下の液晶にダメージが加わると表示不良になってしまうことや液漏れになってしまい全く何も表示できなくなってしまうことや画面の半分が表示できなくなってしまうこともありますし常に線が表示されてしまうような状態になったり、有機ELでは緑に発光してしまうことやシミができたような状態になってしまうことなど非常に見づらい状態か全く見えない状態になってしまいます!

そんな使い物にならない状態になってから慌てて修理にお持ちいただく方の中には、ゴーストタッチのせいでデータを消さないと使えない状態になってしまっている方も多くいらっしゃいます!画面ロックのパスコードは一定回数間違えるとロックアウトという状態になり最終的にiTunesに接続して初期化しないと使えなくなってしまいます!初期化前にバックアップ取ればいいと思っている方は時に注意が必要ですがその状態になってしまうともうバックアップも取ることができませんので、今までに取ったことがあればそこまでは戻せますがそれ以降のデータは諦めるしかありません!

iPhone11 画面交換後

スマップルなら、画面交換にかかるお時間も最短30分程と短時間で修理させていただくことができますし、ロックアウトしていなければデータもそのままで修理させていただくことができますので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です(‘ω’)ノ

画面交換をお考えなら、ご予約なしでも即日修理が可能なスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ