今回はiphone7の電池交換をご依頼頂きました!
それでは早速ご紹介していきます。
電池が劣化したiphone7
iphoneの設定からバッテリーの状態を確認してみると、
大きくバッテリーに関する重要なメッセージと表示がでており
お使いのバッテリーは著しく劣化しています。と通知がでていました。
最大容量は71%となっています。
一般的にここが80%を下回ると交換時期と言われていますので、
著しく劣化しており交換時期を迎えている事なります。
それでは早速バッテリーを交換していきます!
電池交換をしたiphone7
電池の交換が完了したので、早速バッテリーの状態を見てみました。
大きく表示されていたバッテリーに関する重要なメッセージはなくなっています。
最大容量も100%と新品になりました。
ですので、もちろん著しく劣化という表示も消えています!
これでバッテリーの劣化は解消されました!
iphoneの電池持ちが悪いと感じ始めたら
電池が劣化すると、溜め込める電力が減るため電池の減りが早く感じるようになります。
ですので、電池の持ちが悪いと感じたら、それは劣化して交換時期になった合図かもしれません。
そんな時はバッテリーの状態で交換時期の目安を迎えていないか確認してみましょう。
もし交換時期になっていた時はスマップル博多店にご相談ください!
iphoneの電池交換も即日でご対応が出来ます!
iPhoneの故障・修理の相談・ご予約はこちらから
お電話でのご相談・ご予約はこちらから
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら