本日は春季熱海海上花火大会のご紹介をさせて頂きます。
「春季熱海海上花火大会」は熱海で50年以上続く花火大会です。
会場は熱海湾の海岸線。
熱海湾の山に囲まれた「すり鉢」上の自然のスタジアムで行われます。
山脈に音が反響するので映画館のような立体音響を楽しむことが可能です。
サンビーチ海水浴場から海岸線が一望できますのでお勧めのスポットになっています。
フィナーレの大玉の花火が見どころですのでぜひ見に行ってみてください!
イベント詳細
開催日:2021年4月17日(土)
開催時間:20:20~20:40
会場:打上会場/熱海湾(熱海港7.5m岸壁~海釣り施設)
住所:熱海市
電話:0557-85-2222
本日はiPhone7の液晶修理をしていきます。
ガラスと液晶が同時に破損してしまったらしくタッチができない状態になってしまっています。
ガラス面が割れて破片が液晶を傷つけてしまった可能性があります。
詳しく見ていきましょう。
iPhoneの修理前
画面の右下辺りの損傷が特にひどいのがわかります。
大穴が開いてしまっているので衝撃が強くかかったのもこのあたりですね。
画面の右下の黒くなっている部分は液晶漏れと呼ばれる特に状態が悪い箇所になりまして、タッチ不良の原因となることが多いです。
どんなに状態の悪い画面であっても新品の液晶を交換してしまえば症状は治まります。
スマップル静岡店では30分ほどで修理を受け付けております。
iPhoneの修理後
映像がはっきりとみえるようになりました。
タッチも問題なく出来るまで改善しています。
今回は画面に穴が入り込んでいましたが、空いた穴からほこりやガラスの破片が入り込んでしまい基盤が破損してしまうこともあります。
重度の損傷の場合はお早めに修理することをおすすめいたします。
まとめ
・画面の黒い箇所は液晶漏れと呼ばれ、重度の損傷にあたります!
・ガラスが割れて内部に穴が開いてしまった場合は基盤破損に繋がりやすいのでお早めに修理を!
スマップル静岡店では高品質パーツを仕入れてお客様に提供できるように力を尽くしています。
保証期間も3カ月間ございますのでパーツにもしものことがあってもしっかりとケアさせていただきます。
ご予約をする際は下のリンクから簡単にできますのでご利用ください(*^^*)
それではご閲覧いただきありがとうございます!
関連リンクはこちら
iPhone7の画面が真っ暗に!スマップルで即日修理しませんか?
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
ご気軽にご連絡下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧