iPhone7は未だに根強い人気があり、今でも良く見かける機種ですがiPhone7が初登場してもう5年が経過しているんですよ。
今回のブログはそんな根強い人気を誇るiPhone7のバッテリー交換となっております。
それでは、どうぞ!
5年も経過すればバッテリーの最大容量も劣化する
バッテリーは消耗品なのをご存じでしょうか?
今のIOSではバッテリーの状態を確認することができ、バッテリーの最大容量が数値化されているのですが、今回のお預かりさせていただいたiPhone7の最大容量を確認してみると、なんと81%と表示されています。
バッテリーはおおよそ2年から3年使用すると交換するのが望ましいとされておりますが、それは使用頻度や使用用途によって交換タイミングが上下してしまうのであまり参考にならないかもしれません。
それでも、電池の減りが早かったり電源が急に落ちてしまうようであればそれは間違いなくバッテリーを交換するべきなので、もしそうなってしまったのであればスマップル宇都宮店にお越しください!お待ちしております!
復活の最大容量!修理時間20分と早業
バッテリー交換は比較的簡単な内容でお時間も20分とあまりお時間を取らせない作業時間をいただいております。
すぐにバッテリー交換をしてほしい!という要望にも当店スタッフがしっかりお応えします!
この機会に是非ご利用くださいませ!!
以上、スマップル宇都宮店でした!
↓↓↓ご予約・お問合せはコチラから↓↓↓
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する