iPhone修理のスマップル静岡店です。
静岡の今日の天気予報では低気圧の通過に伴い関東は朝から土砂降りで、昼頃までは激しい雨のおそれがありますとの予報がありました。
傘を忘れずに持ち歩きましょう!
静岡市葵区は雨が止んできましたがこれから降る所もあると思います。
静岡って雨が降りやすい気候条件にあるみたいで雨が降りやすいんですよね。
雨の日はiPhoneの水没も増えてきますのでお気を付け下さい!
それでは本日の修理をご紹介します!
かなりの高所から落としてしまったそうで、
FaceIDの部分のひび割れが特にひどいと画面修理をご依頼いただきました。
幸いタッチ操作などには不具合はなかったですが、
修理前の動作確認でFaceIDが反応せず使えない状態でした(>_<)
修理前の画面の状態がこちらになります↓
画面の上側が結構割れてしまっていますね(>_<)
FaceIDはiPhoneXやiPhoneXsMax、iPhone11などの搭載されている
顔で認証してロックを解除する生体認証になります。
手袋をしているときや手が使えないときには、
顔でロックを解除することが出来るので便利ですよね!
このFaceIDには顔を読み取る際に使われているTrueDepthカメラがありますが、
落下などの衝撃や水没で故障することがあるパーツになります。
ちょうどひび割れがある部分がTrueDepthカメラ・FaceIDがある部分です。
画面や他のパーツは無事でも本日のお客様のように衝撃が加わって
FaceIDが使えなくなってしまう方もいらっしゃいますので、
頑丈なケースやフィルムで出来る限り衝撃を緩和して頂ければと思います。
また、ガラス割れが邪魔をしてFaceID使えなくなったり、
カメラがずれてしまったのが原因であれば調整や画面交換で修理ができます!
ただ水没してFaceIDが故障してしまうと修理は難しく、
Appleでの修理依頼が必要になってしまいます。
特にお風呂で使っていたらFaceIDが使えなくなったという方が多い印象です。
耐水性能はありますが水蒸気や湿気でも水没してしまったり、
画面が割れている方やフレームがゆがんで隙間があるという方は
水分が入り込みやすいのでお気をつけ下さい(;O;)
FaceIDが使えないとロック解除のたびに4桁や6桁のパスコードを
入力しないといけないので結構不便になりますよね(>_<)
最近ではApplePayなどの決済時にFaceIDを用いて認証することも増えてきました!
お客様にとってはFaceIDが使えないとiPhone11やiPhoneXでいる
意味がないという方も少なくないと思いますので慎重に修理していきます!
修理後のiPhone11がこちらになります↓
キズひとつ無いきれいな画面に修理することができました!
FaceIDもコネクタの清掃やつけ直しで使えるようになりました(*^^*)
データもそのままでパーツの不具合も改善しているので
お客様にも大変喜んで頂けました♪
今回の修理時間は大体20分ほどになります!
最後にFaceIDに不具合が現れて使えない時にやってほしい対処法をご紹介します!
まずは再起動をしていただき改善しなければ、
FaceID設定をリセットして再登録、だめならiOS更新をお試しください!
他にもケースやフィルムでTrueDepthカメラを塞いでいないかもご確認ください!
もしそれでも改善しないようであれば修理が必要かもしれません(>_<)
当店で確認することもできますのでお気軽にご相談下さい♪
それではご閲覧頂きありがとうございました(*^^*)