iPhone修理 専門店 スマップル静岡店店

iPhoneの画面割れがひどい状態でもお気軽にご相談下さい(*^^*)

iPhone修理のスマップル静岡店です!

当店は静岡駅から徒歩約8分の御幸町に店舗があります!

近くには静岡PARCOや東急スクエアもあるので、

お買い物やお食事の間に修理が出来ちゃいますよ♪

修理時間はかかっても30分ほどになります!

ぜひお気軽にご相談下さい(*^^*)

 

それでは本日の修理をご紹介します!

本日のお客様は何度か落としているうちに画面の上側のガラスが剥がれて、

タッチパネルの操作が不安定な状態になってしまったとのことです。

iPhoneはフロントパネルのガラスの下に液晶パネルがありますが、

画面を操作したことを感知するタッチセンサーも液晶と一緒になっています。

そのため液晶パネルが故障してしまうと画面の表示不良が出るだけでなく、

タッチ操作もできなくなってしまう可能性が高いです。

本日のiPhone8も何度か落として衝撃が加わってしまったことが原因と思われます(>_<)

実際に修理させていただく前のiPhone8がこちらになります↓

iPhone8修理前

来店前はタッチ操作ができる部分も少しあったそうですが、

修理前の動作確認では操作が一切できずロックを解除することも難しい状態でした(;O;)

上側のひび割れが細かく広範囲まであるので、

赤い矢印で指した部分はガラスがぽろっと取れて穴が開いてしまったそうです。

 

iPhoneの画面はこうした構造上、ガラスが割れても内部の液晶が故障しなければ

そのまま使える場合がほとんどです。

なので、画面が割れたまま使っている方も多いと思いますが、

使えるからと言って修理しないままなのは実はあまりお勧めできません(>_<)

というのも様々なリスクがあるためです!

例えば、ひび割れたガラスで操作中に指を怪我してしまう可能性や、

少しの衝撃が加わるだけで更に画面が割れ広がってしまうことも…

特にガラス割れが原因でタッチ暴走やゴーストタッチといわれる、

勝手にアプリが起動されたり文字を入力されたりする症状が出てしまったり、

割れた部分からほこりや水分が入り込んで本体が故障してしまう可能性もあります。

iPhoneは耐水性能はありますが画面が割れていたり、ガラスに穴が開いたり、

フレームのゆがみで隙間が出来ていると水分やほこりが入り込みやすくなります。

精密機器のiPhoneにとっては故障の原因になることもあり、

最悪の場合、起動できなくなってしまうこともありますのでご注意ください(;_;)

当店にお任せいただければほとんどの画面修理がかかっても30分ほどで終了します!

それでは修理後のiPhone8がこちらになります↓

iPhone8修理後

キズひとつ無いきれいな画面に修理することが出来ました!

データはそのままでタッチ操作も元通りなので

お客様にも大変喜んで頂けました(*^^*)

今回の修理は動作確認も含めて20分ほどになります!

 

当店のパーツは高品質パーツにはなりますが、3か月間の保証もあるので

安心して修理して頂けます♪

画面修理以外にもカメラや充電口などの修理にも対応しています!

本日のお客様もバッテリーが劣化していて電池減りが早かったので

交換をおすすめさせて頂きました(^O^)

 

バッテリー交換のおすすめ修理ブログはこちら↓↓

iPhoneのバッテリー交換は大丈夫ですか!?

 

それではご閲覧頂きありがとうございました(*^^*)