iPhone修理のスマップル静岡店です。
三月下旬ぐらいから東京辺りでは桜がみれるようですね。
静岡市葵区でも駿府城公園付近で桜を見ることが出来るかと思います。
気になった方はぜひ足を運んでみて下さい♪
本日はiPhoneXSの画面修理をしていきたいと思います。
今回のお客様は画面が割れてしまったことで液晶画面が傷付きタッチが出来なくなってしまいました。
タッチできなくなってしまうとラインや写真などのデータ取り出しが難しくなってしまったり、勝手に操作がされてしまうゴーストタッチと呼ばれる症状になってしまうことがあるためとても危険性が高いです。
ある日突然タッチができなくなってしまうそんなことにならないように画面の修理は早めに行っておきましょう!
それでは画面の状態をみてみましょう。
ガラスのヒビに沿って下半分が見えない状態になってしまっています。
縦線が出てしまっており時々しかタッチのできないみたいです。
日常生活で使うにはかなり不便ですね( ;∀;)
縦と横の線がうっすらと見えると思います。
これは画面漏れでよくある液漏れという症状です。
実際iPhoneXSは有機ELディスプレイと呼ばれるものを使用しておりますが、
昔の名残で修理店の間では液漏れと呼ばれることが多いです。
こちらの症状を直すには有機ELパネルを交換する必要があります。
今回のような症状ではバックアップを取るのが困難なためデータの損失がないか気になる方も多いと思います。
そのところはスマップル静岡店にお任せ下さい!
スマップル静岡店ならデータを初期化させずに修理を行えますのでご安心を!
修理にかかる時間は30分ぐらいでお渡しができます(‘ω’)ノ
修理後の画像がこちらになります
きれいな画面に戻すことができました!
タッチ機能も改善し、壊れる前の状態に元通りです(^^♪
バッテリーも寿命かもしれないということなので交換させていただきました!
当店は画面とバッテリー交換を同時にして頂きますと割引価格で修理を行えます。
お気軽にお声がけくださいませ(*^▽^*)
それでは本日のブログはここまでとさせていただきます。
ご閲覧頂きありがとうございました!
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!