iPhone修理のスマップル宇都宮です。
本日ご紹介するのは、【iPhone8 水没修理】になります。
それでは早速ご覧ください( `ー´)ノ
画面が映らず真っ暗!原因は?
それではまずはこちらからご覧ください。
一見すると何の変哲もないiPhone7ですが、現在画面がうつらず充電をしても一切反応がないとのことでお持ち込みされました。
原因を確認するためにも、早速御開帳といきます。
起動不良の原因は’’水没’’だった!
一枚目がフロントパネルを開封した図、二枚目が画面の裏側についているメタルプレートを外したものとなります。
かなり多量の水分が確認できるわけですが、お持ち込みいただいた段階で言われていた言葉が、
「一瞬だけ水に落とした」とのこと。
そうなんです、たった一瞬のことでもご覧の通り水がガッツリ入ってしまうわけなんですね。
「耐水性があるから大丈夫だと思ってお風呂で使っている」
という言葉もちらほら耳にします。
が、もちろん防水という意味ではもってのほかです。
iPhoneの持つ耐水性というのは、日常的に使用していれば誰しも100%劣化していきます。
イザというときに安心!というものであり、水中や流水の中使用を推奨するものではありません。
スマップル宇都宮店ではスマホの水没修理にもしっかりと対応しています。
水濡れしたことにより少しでも違和感がある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。
↓↓↓ご予約・お問合せはコチラから↓↓↓
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する