iPhone修理 専門店 スマップル広島店店

iPhone8のバッテリーの状態を見ると不穏な文字が(;O;)

 iPhone8のバッテリー交換もスマップル広島店にお任せ下さい★

 

今回ご紹介するiPhone修理は、

8のバッテリー交換です(^^)/

 

バッテリーの劣化状態を確認できる【バッテリーの状態】を確認すると、、

 

なにやら不穏な文字が(◞‸◟)

 

まずはこちらをご覧ください(`・ω・´)

iPhone8のバッテリー劣化です。

設定⇒バッテリー⇒バッテリーの状態 参照

 

こちらが設定から見る事の出来る現在のバッテリー劣化状況です。

 

お客様のお話ではご使用から3年が経過しておりかなり劣化が進んでいる状態です。

(バッテリーの交換時期の目安は2年ほどと言われています)

 

この表示の中でもまず目に入るのがバッテリーに関する重要なメッセージ(`・ω・´)

ここではわかりやすくバッテリーが著しく劣化していますとの警告が表記されていました。

 

また、ピークパフォーマンス性能ではシャットダウンとの文言がありますが、

こちらはシャットダウン=電源落ちということで、

勝手に電源が落ちてしまう症状が発生している模様です。

 

最後に最大容量ですが62%と表記されていますね(‘◇’)ゞ

新品のバッテリーだと100%で、使用と共に99%、98%と下がってくる数値ですが、

だいたい85%前後が交換時期の目安となりますので、こちらも覚えていると参考になるかと思います!!

 

バッテリーの劣化も確認出来たところで、今回も最速修理でお直ししちゃいましょう٩( ”ω” )و

 

スマップル広島店ではiPhone8のバッテリー交換も最短5分からご対応♪

データもそのままで実施しています(^^)

 

先程のiPhone8もこの通り(^O^)/

バッテリー交換後のiPhone8です。

それぞれの警告文は消えて最大容量も100%

 

快適な端末へと復活しました(^O^)/

 

当店ではiPhone各機種のバッテリー交換にご対応しておりますので、

みなさんもお困りの際には是非ご利用下さいね(*^▽^*)

 

その他iPhone8のバッテリー交換案件

 

>>バッテリーの劣化の基準ってなに??頑張って使用すると様々な弊害が(◎_◎;)<<

 

>>最大容量〇〇%!?iPhone8のバッテリーもここまで劣化してきました<<

 

>>iPhoneバッテリーの交換時期はいつ!?スマップル広島店がお答えします!<<

 

お役立ち情報はこちら

 

>>【スマップル広島店】バッテリーの劣化診断はプロの目にお任せを!最大容量の落とし穴【iPhone8】<<

 

スマップル広島店では店頭無料相談を完備!

お見積りや故障診断からご利用頂けますのでお気軽にスタッフへお声掛け下さい<(_ _*)>

 

飛込での修理も随時受付中がございます♪

>>スマップル広島店へのアクセス<< 

 

お電話でのお問い合わせもご利用下さいね(*^▽^*)

TEL:tel:082-244-7371

 

公式LINEでのご予約が簡単便利です\(^^)/