バッテリー交換もデータそのまま!最短30分修理のスマップル仙台店へお任せください(*’ω’*)
当店は仙台駅前、広瀬通り沿いに店舗を構えるiPhone修理専門店です!iPhone以外にもiPad・Xperia・Nintendo Switch・3DSシリーズの修理も承っておりますので、修理をご検討のお客様は是非お問い合わせください☆彡
突然ですが、皆さん!
お使いのiPhoneバッテリーの減りが早い、突然電源が切れる、寒い場所で急に%表記が狂うなどストレスを感じる事はございませんか?
もしかしたらバッテリーが劣化してきているかもしれません(/ω\)
バッテリーの具合が気になる方は、当店にて無料のバッテリー診断を行っておりますので、お気軽に診断へいらしてください(*’▽’)
本日ご紹介する修理ブログは
「iPhoneのバッテリーの持ちが悪くなった」との事で仙台市宮城野区より修理のご依頼を頂いたお客様の修理例をご紹介致します!
お客様によると、「iPhoneを充電し100%の状態から半日でバッテリー残量が10%台になり、一日2回充電しないと持たない」との事で
以前と比べて、バッテリーの持ちが悪く、減りも早くなったという事でした。
早速、お持ち込み頂いたiPhone8のバッテリー最大容量(劣化具合)を設定のアプリから見てみました!
iPhone8 バッテリー交換前
すると、最大容量は78%。画面上記のコメントには「著しく劣化しています。」との記載があります。
さらに、iPhoneに流れる電流の電圧を計測すると、通常は1.8~2.0程の電圧なのに対し、このiPhone8は1.2~1.4程の電圧しかなく、パフォーマンスの低下が伺えます!
やはり、お客様が体感された症状と併せて、上記の状態からiPhoneのバッテリーが劣化している事は一目瞭然です。
意外と知られていないですが、そもそもiPhoneのバッテリーに使用されている「リチウムイオン電池」の寿命というのは使い方によって異なりますが、おおよそ1年半~2年程と言われております。
そのため、ご使用のiPhoneが購入から2年以上経過していて、バッテリー交換を一度も行ったことがない端末であれば、劣化の可能性は十分にあるという事です。
スマップル仙台店のバッテリー交換時間はどの機種も30分で交換できます!
しかも、内部データはそのままで修理&ご返却致しております!≪100%データの損失・変換が起こり得ないわけでは御座いません。≫
さらに、安心の3か月保証付き!万が一、症状が改善されないなどの場合に無料のメンテナンス・バッテリー交換も可能な補償です(^_-)-☆
iPhone8 バッテリー交換後
今回、ご依頼頂いたiPhone8も内部データはそのままで、時間も30分以内にバッテリー交換が完了しました( *´艸`)
バッテリー交換前の状態と比較すると、「著しく劣化しています。」のコメントはなくなり、最大容量も新品のバッテリーのため100%表記になっています!
これで、今までストレスに感じていた症状も改善されストレスフリーです☆彡
皆さんも、ご自身のiPhoneに心当たりや気になる点があれば、バッテリー診断をしてみませんか?
無料です!その際に交換費用のお見積もりも無料でお出しできますので是非、お立ち寄りください(*^-^*)
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
修理に関するご質問・ご予約は気軽にできるLINEやwebがオススメです(^_-)-☆
☆WEBはこちらから⇩
☆LINEはこちらから⇩
☆お電話はこちらから⇩
☆郵送修理サービスはこちらから⇩
日々更新!その他お役立ち情報
~仙台市青葉区より~iPhone8の画面・バッテリー同時交換なら地域最安値のスマップル仙台店へ!
「バッテリーが著しく劣化しています」のメッセージが出現!?仙台市宮城野区よりiPhone8のバッテリー交換のご依頼です!