iPhone修理のスマップル静岡店です!
よく「スマップル静岡店は予約制ですか?」と聞いてくださるお客様がいますが、
当店は飛び込みのご来店も大歓迎です!(*^^*)
さっき落として画面が割れてしまった、突然電源が入らなくなってしまったなど
iPhoneトラブルにすぐご対応させて頂きます!
お見積りなどお気軽にご相談下さい♪
それでは本日の修理をご紹介します!
本日は裾野市からiPhone8の画面修理をご依頼頂きました!
遠方からのご来店誠にありがとうございます!
数日前に手が滑ってコンクリートの上に落としてしまったそうで、
画面が割れてしまったとのことです。
症状としては画面のタッチ操作や表示には特に問題は無いそうですが、
ひび割れがフロントカメラのレンズ部分にあるため、
カメラが白くくもってきれいに撮影できなくなってしまったとお困りのご様子でした(;_;)
普段インカメラをよく使用されるそうなのでしっかりと画面を修理していきます!
心配な部分としてはひび割れで上側のガラスが取れていて、
穴が開いた状態になってしまっていたので、
内部の画面以外のパーツが故障してしまっていないか心配です(>_<)
特にフロントカメラのレンズ部分のひび割れがひどいので、
カメラレンズが傷付いてしまっている可能性もあります。
万が一、他のパーツが故障してしまっている場合もお客様と相談させて頂き、
在庫があれば即日修理が出来ますのでご安心ください!
修理前の実際の状態がこちらになります↓
上側のガラスが取れて穴が開いたように隙間が出来てしまっている状態だと、
この部分からほこりや水分、汚れなどが入りやすく、
中のパーツだけでなく基盤自体が故障してしまう方もいるので、
早めに修理に持ってきて頂けて良かったです(>_<)
修理前の動作確認でも近接センサーという電話中に耳を当てると、
画面が暗くなるセンサーがちょうどガラスが取れている部分にありますが、
耳を当てても反応しない状態になってしまっているので、
故障してしまっている可能性があります(;O;)
また、画面に関しては現状問題なく使えていたとしても、
時間が経つにつれて症状が悪化してしまうことも少なくないです。
特に多いのがタッチパネルの操作ができなくなってしまったり、
液漏れや縦や横の線が画面に出てきてしまう症状です。
当店にご来店いただくお客様でも突然画面が映らなくなってしまったり、
ゴーストタッチのような画面が勝手に操作されてしまう症状が出て、
パスコードロックがかかって初期化をしないといけなくなってしまった方もいます。
強い衝撃が加わってしまうとガラスだけでなく目に見えない部分で、
中の液晶が傷付いていて時間が経ってから症状が出てくることもありますので、
画面が故障してしまった際は早めの修理やバックアップをおすすめします!
それでは修理後のiPhone8がこちらになります↓
キズひとつ無いきれいな画面に修理することができました!
白く曇っていたカメラはガラスを交換してひび割れが無くなったので、
元通りのきれいに撮影できる状態になっています♪
近接センサー部分も位置の調整や清掃でしっかり動作するようになったので
お客様にも大変喜んで頂けました(*^^*)
今回の修理は中に入り込んでいたガラスの破片やほこりの清掃と
動作確認をさせていただき30分ほどで修理させて頂いています!
スマップル静岡店ではiPhoneの画面修理も人気ですが、
バッテリー交換のご依頼も多くいただいております!
画面修理と同時のバッテリー交換は割引もさせて頂いていますのでぜひご検討下さい!
バッテリー交換のおすすめ修理ブログはこちら↓↓
それではご閲覧頂きありがとうございました(*^^*)