最近は少し暖かくなったような気がしますね。
真冬のピークの寒さは無くなったかもしれません。
その代わりに雨が降るようになってきました。
雨の日はiPhoneの水濡れにはお気をつけ下さい。
iPhoneのパーツに水が侵入してしまうと簡単に基盤が壊れてしまいます。
状況が悪いとシャットダウンしたまま動かなくなってしまうということがあります。
雨の日に外で使用する際はご注意下さい。
本日はiPhoneXRの画面修理をご依頼頂きました。
画面が割れてタッチパネルの一部が反応しなくなってしまったそうです(;_;)
今回はタッチパネルの操作に不具合が出てしまっているので
ガラスだけでなく液晶も修理していきます!
iPhoneXRは2018年9月に発売された機種で、
iPhone5c以来の本体カラーが豊富な機種で全6色で販売されました!
当時、バッテリーの持ちがiPhone史上1番ということで注目されていたのを覚えています♪
画面も大きくて見やすく、iPhoneXやiPhoneXsシリーズよりも人気だったそうで
いまでも当店では修理依頼を多くいただく機種になります!
スマップル静岡店ではiPhoneXRの画面修理も地域最安価格で
かかっても30分ほどで修理できちゃいますのでお困りの際はぜひお持ち込み下さい。
それでは本日修理させて頂く実際のiPhoneXRがこちらになります↓
ひび割れ自体はそこまでひどい状態ではないですが、
右半分辺りがタッチしても反応が悪く、キーボードで文字を入力する際に
スムーズに入力ができなくてかなり困ってしまっているそうです(;_;)
また、右上の角辺りにはひびに沿って黄色い模様も出てしまっていますが、
こういった変色は液晶が損傷してしまうと起きてしまうことが多い症状になります。
今回のような黄色い模様の他にもカラフルな縦や横の線が出てきたり、
黒くなってしまう液漏れという症状の場合もあります。
液晶の修理が必要になりますので早めの修理をご検討下さい。
iPhoneの修理は当店のような修理店以外にもドコモやau、ソフトバンクなどの
キャリアショップやApple正規店での保証を使っての修理もあります。
ですが、保証に入っていない場合は本体交換や高額修理になってしまいますし、
データに関しては初期化になってしまう場合がほとんどなので、
修理前にバックアップが必要になります。
ただ、バックアップできない故障状態であれば、
沢山のデータが失われてしまうことになります(>_<)
また、修理期間も数日から10日以上かかってしまうことも多く
即日修理で受け取ることは難しいようです。
その点当店では初期化作業やデータ領域に触れての作業はせず、
保証はしていないですがデータはそのままでご返却することができます!
ほとんどの故障が即日修理で作業させて頂いていますのでご安心ください♪
いずれにしてもiPhoneが故障したらお客様に合った修理方法をお選びいただき、
早めの修理や定期的なバックアップをおすすめします!
修理後のiPhoneXRがこちらになります↓
黄色い模様やガラス割れも無くなりきれいなディスプレイになりました!
もちろんデータもそのままで20分ほどで修理させていただいていますので
お客様にも大変喜んで頂けました(*^^*)
しっかりと動作確認もさせて頂いていますが、交換したパーツに
3か月間の保証もございますので何かあればサポートさせていただきます!
そして修理後には当店オリジナルの強化フィルムも貼り付けさせて頂きました!
画面修理して頂いたお客様には特別価格で販売貼り付けができますので、
ぜひご利用ください♪
それではご閲覧頂きありがとうございました(^O^)
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!